白いポロポロ…。

解決済み
化粧水・美容液・乳液は主にCLINIQUEを愛用しています。
そこから先が「白いポロポロ」の問題になります。

乳液を使用後、化粧下地としてオルビスのUVカットの下地を使用していたのですが、最近になって、下地を肌に馴染ませている時に、垢みたいなものが現れてくるようになりました(;_;)
試しに違うUVカットのクリームを使用しても同じ現象が…(汗)

思い当たるのは、化粧水~乳液までの間に使用している美容液の種類が増えたぐらいです。

使用している美容液↓
・CLINIQUE ターンアラウンドコンセントレート
・資生堂 HAKU
・CLINIQUE モイスチャーサージ
です。

以前はターンアラウンドだけでした。

「肌に浸透していない」って事なんですかね??
どうしたら改善できるでしょうか?

何かアドバイス等あれば、是非お聞かせ願います!

ちなみに混合肌の乾燥よりです。
頬の乾燥が酷く「白いポロポロ」も頬付近からよく現れてきます!

ログインして回答してね!

Check!

2011/6/3 16:08

カルボマー
こんにちは。

ご質問の類いの声、よく聞きますね。
これ、実は単純な理由なんです。

シリコン製剤の日焼け止めを使う前に「カルボマー」が配合されたアイテムを使うと、コレが発生します。
シリコンとカルボマーは相性が悪く、溶けないために発生する現象です。
他にも油分との相性も良くないので、オイルクレンジングの時に出た、という事もあるようです。

カルボマーがよく配合されているアイテムは以下です。

■ジェル
■乳液
■美容液
■クリーム

クリームには配合されていないモノもありますし、念のためにお持ちのアイテムの全成分に「カルボマー」の文字があるかないかご確認下さい。

また、シリコンが配合されていない日焼け止めを使うという方法もありますが、なかなか市販商品では少ないので選択が難しいかもしれません。
一応、シリコンに該当する成分名を列記しておきますね。

■ジメチコン
■シクロメチコン
■・・・ペンタシロキサン・・・

なお、カルボマーはもともと1%以上も配合する事はありませんので、「配合順位が後ろの方だから大丈夫」といった事はありません。

昨今の商品でトロミをつけるためのカルボマーを避けるのは非常に難しいので、ユーザーとしては悩ましいところですね。
どうかご参考まで。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?