正座による角質の黒ずみに悩んでいます。
本気で悩んでいるので教えてください。
小さいころから今も正座が癖になっています。
思い当たる方が少ないかもしれませんが、正座したときに足の甲が下になりますよね?
その部分がひとよりかなり角質が厚く黒ずんでいることに気付きました。
ひざ下のあたる部分もです。
気になって軽石や足の角質とるものでやさしくこすったり、スクラブしたり、保湿したりしてみましたが、少し良くなるくらいであまり改善されません。
椅子生活をしたくてソファを買ってみましたが、食事のときとPCいじってるときはどうしても正座になってしまいます。
PCの前にいる時間が長いので夫に椅子のPCデスクをねだりましたが、あえなく失敗
正座いすも探してみたのですがおばあちゃんぽいのばかりで。
なにかいい情報あれば教えてください。
サンダルも黒ずみが隠れるものを探す生活です
小さいころから今も正座が癖になっています。
思い当たる方が少ないかもしれませんが、正座したときに足の甲が下になりますよね?
その部分がひとよりかなり角質が厚く黒ずんでいることに気付きました。
ひざ下のあたる部分もです。
気になって軽石や足の角質とるものでやさしくこすったり、スクラブしたり、保湿したりしてみましたが、少し良くなるくらいであまり改善されません。
椅子生活をしたくてソファを買ってみましたが、食事のときとPCいじってるときはどうしても正座になってしまいます。
PCの前にいる時間が長いので夫に椅子のPCデスクをねだりましたが、あえなく失敗

正座いすも探してみたのですがおばあちゃんぽいのばかりで。
なにかいい情報あれば教えてください。
サンダルも黒ずみが隠れるものを探す生活です

通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2011/6/4 01:29
ありがとうございます!
お二人ともオイル系がおすすめなのですね!
早速今晩から始めてみます。
まず最近使っていない、無印のホホバオイルからやってみて。
馬油やオリーブオイルも試してみますね!
足の甲って皮膚が薄くて軽石痛いんですよね~
ソフトタワシもよさそうですね。取り入れて今年こそ去年よりきれいな脚をめざします。
マニアックな質問に答えてくださりありがとうございます。
お二人ともオイル系がおすすめなのですね!
早速今晩から始めてみます。
まず最近使っていない、無印のホホバオイルからやってみて。
馬油やオリーブオイルも試してみますね!
足の甲って皮膚が薄くて軽石痛いんですよね~
ソフトタワシもよさそうですね。取り入れて今年こそ去年よりきれいな脚をめざします。
マニアックな質問に答えてくださりありがとうございます。
通報する
通報済み