ニキビが顔の左半分にだけ出来ます・・・。
ニキビが同じところ、しかも左半分のみに
出来てしまいます・・・。
右半分は本当に何も出来ないんです。
髪の毛のせいかな?とか考えたのですが
普段から出掛ける時も、家に居る時もアップなので
関係ないと思うんですが。
ニキビが出来る部位によってなにが原因はあるのでしょうか?
出来てしまいます・・・。
右半分は本当に何も出来ないんです。
髪の毛のせいかな?とか考えたのですが
普段から出掛ける時も、家に居る時もアップなので
関係ないと思うんですが。
ニキビが出来る部位によってなにが原因はあるのでしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:29
2006/11/28 19:02
はじめまして!!!
私の場合、右側を中心に現在もニキビがあるんですが、
一番の原因は『枕や寝方』だと思います。
(右頬を下にした方が寝やすくクセだったので・・・)
Uゾーン・Tゾーンのニキビには理由があると聞きますが
『一部分に』という事ならば、
やはり、その部分(肌)に負担がかかる原因があるのだと思います。
改善方法には(現に私がやっているんですが
・枕の清潔を保つ事と眠り方を変える <結構キツイですが、悪化はしません>
一番は、上を向くという事に絞られますが・・・。汗
・以外に、掛け布団を首より下にかけて寝る <顔に触れないように、という事です>
その他には、
『自分の皮脂が溜まりやすい場所』という事だと思います。
以上の2つを注意すれば、改善は望めます!!
ニキビなくなるといいですね。私も頑張るので、一緒に頑張りましょう!
私の場合、右側を中心に現在もニキビがあるんですが、
一番の原因は『枕や寝方』だと思います。
(右頬を下にした方が寝やすくクセだったので・・・)
Uゾーン・Tゾーンのニキビには理由があると聞きますが
『一部分に』という事ならば、
やはり、その部分(肌)に負担がかかる原因があるのだと思います。
改善方法には(現に私がやっているんですが
・枕の清潔を保つ事と眠り方を変える <結構キツイですが、悪化はしません>
一番は、上を向くという事に絞られますが・・・。汗
・以外に、掛け布団を首より下にかけて寝る <顔に触れないように、という事です>
その他には、
『自分の皮脂が溜まりやすい場所』という事だと思います。
以上の2つを注意すれば、改善は望めます!!
ニキビなくなるといいですね。私も頑張るので、一緒に頑張りましょう!
通報する
通報済み