肌質が変わった?
質問失礼します。
実は去年の年末にガラスで額が何センチか縫う事故がありそれ以来吹き出物またはニキビができるようになりました。
事故が起きる前は肌のほうはほとんどニキビができにくい肌でしたが事故以来ニキビが額や鼻と顔全体が荒れるようになってしまいました。
バイ菌が入りそれで肌が荒れるようになったのでしょうか?
医者に行くべきなのでしょうか?
行くとしたら診察した形成外科なのかそれとも皮膚科なのか。
みなさまよろしければ回答のほうをお願いいたします。
実は去年の年末にガラスで額が何センチか縫う事故がありそれ以来吹き出物またはニキビができるようになりました。
事故が起きる前は肌のほうはほとんどニキビができにくい肌でしたが事故以来ニキビが額や鼻と顔全体が荒れるようになってしまいました。
バイ菌が入りそれで肌が荒れるようになったのでしょうか?
医者に行くべきなのでしょうか?
行くとしたら診察した形成外科なのかそれとも皮膚科なのか。
みなさまよろしければ回答のほうをお願いいたします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2011/6/7 20:32
モリモリモッチーさん
質問への回答ありがとうございます
ホルモンバランスも関係があるのですね
熱はないのですが1月ごろに、傷口が膿んだので縫ってもらった形成外科にかかり薬を出してもらいました
様子を見つつ婦人科にかかろうと思います。
質問への回答ありがとうございます

ホルモンバランスも関係があるのですね

熱はないのですが1月ごろに、傷口が膿んだので縫ってもらった形成外科にかかり薬を出してもらいました

様子を見つつ婦人科にかかろうと思います。
通報する
通報済み