洗顔後の皮脂・・・

こんにちは。
初歩的な質問なのですが、いろいろな方の意見が聞きたいと思っております。

私はアレルギー性の敏感肌で、皮膚が薄い上皮脂分泌が多い・・と面倒な肌質です(~_~;)

洗顔料や化粧水もなかなか合うものが見つからず、うっかり合わないものを使うと赤みやブツブツで悲しい事に・・(汗)

今の一番の悩みは、洗顔・化粧水後しばらくすると鼻やおでこなどのTゾーンにあぶらが浮いてきてしまう事です(・_・;
そのまま寝るとニキビが出来てしまうので水ですすいだりしているのですが、毛穴の黒ずみがひどくて・・・

チエコのみなさまがオイルケアを勧めて下さったんですが、「風呂あがりなのにテカってるよ?」と親に言われ、それ以来なんとなく嫌でしていません・・・
化粧水は赤みが出にくい無添加の物しか使えないかも・・・と思っているのですが、敏感肌の方でも問題なく使えたものがあったら教えてください!

また、洗顔後の皮脂をおさえる上手なケアを御存じの方がいらっしゃったらアドバイスお願いいたしますm(._.)m

ログインして回答してね!

Check!

2011/6/6 23:35

デリケートなお肌なんですね。
う~ん。これは少し大変ですね。

「アレルギー性の敏感肌」って、何に対してアレルギー反応が出るのでしょうか?
オイルの種類によっては、反応が出てしまう可能性がありますね・・・。
参考になるかどうか解りませんが、比較的手に入れ易いオイルを少し書き出します。

アーモンドオイル:敏感肌(赤ちゃんでも)に使用可
スクワランオイル:万能(サラっとタイプ)で、殺菌効果あり
馬油:万能で殺菌効果あり
シアバター:万能(重め)
ローズヒップオイル:美肌、毛穴に効果あり

体質に合ったオイル少々をお肌に浸透させた後、もし余計な油分が残っていたら、精製水を含ませたクレンジングコットンで優しくふき取るというのは如何でしょうか?

私は現在、馬油でパック⇒精製水でふき取り⇒馬油+ローズヒップオイルほんの少々で、さらっとした状態で就寝しています。

最後の仕上げにシルクパウダーを使用するという方法もあります。
美肌効果はもちろん、お肌の表面をサラっとさせて、外部の刺激から守ってくれる効果もあります。(残念ながら私の場合はカサついて痒みが出ることがあるので使用していません)シルクにアレルギー反応が出る方もいらっしゃるようですし、アーモンドオイルは敏感肌にも使えるのですが、やはりこちらも稀にアレルギーが出てしまう方がいます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?