大人ニキビが治らない
ニキビがずっと治らない肌は、ずっと治らないのでしょうか?
ハタチにニキビが大量にできてから、ずっと治りません
皮膚科、美容皮膚科に通い、ピーリング、トレチノイン、ハイドロキノン、イオン導入、色々 やったのですが治りませんでした。
「私の肌は一生このまんまじゃ…。」と最近 そんなことが頭にちらほら浮かんですらきます。
ニキビはあったけど、今ではニキビ知らずの肌だと言う方、治ったキッカケを教えてください。
ハタチにニキビが大量にできてから、ずっと治りません
皮膚科、美容皮膚科に通い、ピーリング、トレチノイン、ハイドロキノン、イオン導入、色々 やったのですが治りませんでした。
「私の肌は一生このまんまじゃ…。」と最近 そんなことが頭にちらほら浮かんですらきます。
ニキビはあったけど、今ではニキビ知らずの肌だと言う方、治ったキッカケを教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2011/6/12 12:35
私の場合
私も大人ニキビに悩んでいます。
皮膚科に何度行っても、毎回違うお薬を出してもらっても、どれも効き目なく繰り返していました。
私の場合は、アゴの下、首周りがひどいのですが、友達のアドバイスで婦人科を受診してみました。
(肌荒れはホルモンバランスの崩れという事も考えられるということで…)
皮膚科でもらっていた薬や使ったスキンケアなどを先生に言って、全然治らないという事を伝えました。
そこで出してもらった薬が、「リンデロンVGクリーム」という塗り薬でした。
副腎皮質ホルモン、抗生物質配合剤ということで、少し強めの薬らしいので長く続ける事はできないようです。ただ、婦人科だったので妊娠、子供でも大丈夫な薬ではあるようです。
今までもらったことない薬でしたが、1日2~3回患部に塗って、2日目くらいにはかなり改善して次にニキビが新しくできてくることもなくなりました。まだ完全ではないけれど…
婦人科では感染性のなんとか(すみません覚えてなくて…)と言われました。抵抗力、免疫力が低下している時にできはじめるらしいです。
ちなみに、私が行った病院は、同じ先生が内科、産婦人科、婦人科、アレルギー科も診てくれる病院だったので、ある意味良かったのかな?と思います。
私も最初は皮膚科がダメなら美容外科?と考えていましたが、視点を変えて内科、婦人科という手もあるのかなと思いました。
私もニキビが出来やすい肌で、良いよ聞けば何でも色々使ってみたりするけど、人は効いたのに自分は効かない…ということもあったりで、落ち込んだりするけど、きっといつかキレイな肌になるぞ~!ってあきらめずに頑張っています。がんばろ~!
私も大人ニキビに悩んでいます。
皮膚科に何度行っても、毎回違うお薬を出してもらっても、どれも効き目なく繰り返していました。
私の場合は、アゴの下、首周りがひどいのですが、友達のアドバイスで婦人科を受診してみました。
(肌荒れはホルモンバランスの崩れという事も考えられるということで…)
皮膚科でもらっていた薬や使ったスキンケアなどを先生に言って、全然治らないという事を伝えました。
そこで出してもらった薬が、「リンデロンVGクリーム」という塗り薬でした。
副腎皮質ホルモン、抗生物質配合剤ということで、少し強めの薬らしいので長く続ける事はできないようです。ただ、婦人科だったので妊娠、子供でも大丈夫な薬ではあるようです。
今までもらったことない薬でしたが、1日2~3回患部に塗って、2日目くらいにはかなり改善して次にニキビが新しくできてくることもなくなりました。まだ完全ではないけれど…
婦人科では感染性のなんとか(すみません覚えてなくて…)と言われました。抵抗力、免疫力が低下している時にできはじめるらしいです。
ちなみに、私が行った病院は、同じ先生が内科、産婦人科、婦人科、アレルギー科も診てくれる病院だったので、ある意味良かったのかな?と思います。
私も最初は皮膚科がダメなら美容外科?と考えていましたが、視点を変えて内科、婦人科という手もあるのかなと思いました。
私もニキビが出来やすい肌で、良いよ聞けば何でも色々使ってみたりするけど、人は効いたのに自分は効かない…ということもあったりで、落ち込んだりするけど、きっといつかキレイな肌になるぞ~!ってあきらめずに頑張っています。がんばろ~!
通報する
通報済み