自分が気に入って、自分に似合う髪形
美容院へ行った時に、希望の髪形をどうやって伝えていますか?
ヘアカタログを出してもらって「これみたいにお願いします」と切ってもらっても、なかなかその通りにならなかったりしませんか?
乾かし方のアドバイスなどももらうのですが、なかなか思い通りになりません。
特に先週切ってもらってから、「はね」や「うねり」がひどく、困っています。
年齢のせいか(40歳)おでこの上が少しうすくなっていてそれも気になります。
おでこのところはうすくなっているのに、その他は髪の太さも太く、量も多く、くせもあり、おかっぱの様に切ってもらったのですが、セットがうまくいきません。
似合う髪形の探し方、アドバイスありましたら、よろしくお願いいたします。
ヘアカタログを出してもらって「これみたいにお願いします」と切ってもらっても、なかなかその通りにならなかったりしませんか?
乾かし方のアドバイスなどももらうのですが、なかなか思い通りになりません。
特に先週切ってもらってから、「はね」や「うねり」がひどく、困っています。
年齢のせいか(40歳)おでこの上が少しうすくなっていてそれも気になります。
おでこのところはうすくなっているのに、その他は髪の太さも太く、量も多く、くせもあり、おかっぱの様に切ってもらったのですが、セットがうまくいきません。
似合う髪形の探し方、アドバイスありましたら、よろしくお願いいたします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2011/6/13 22:31
他人任せなのですが・・・
髪型や洋服って、つい自分が好きなものばかりだったり、自分は好きでも似合ってない場合ってありませんか?
私は、自分のなりたいイメージだけ伝えて
例えば
・見た目もボリュームはあるけど、髪は軽く
・エラが張っている事を気にしているのでなるべく目立たせないように。
などなど。
美容師さんにお任せしてます。
美容師さんは毎日何人も髪を切っているので、その人の雰囲気にあった髪型をすぐ直感でわかってくれるんじゃないかと思います。
この方法、自分にあう美容師さんを探すのが大変なのですが(笑)
そこは諦めずにこつこつと探すことしかないんですけどね。
最初に入るお店はお店の雰囲気や口コミを参考にしたりします。
また、だめな場合は1回行っただけですぐにやめてしまいます。
結構、自分はいいと思っていてもあってない場合もありますし。
美容師さんもサービス業なのでお客さんの要求を断れない人もいると思います。
私の今の担当さんは、髪の長さももうこれ以上は伸ばさない方がいいとかこの髪形は合わないと思うけど、こういうのはいいと思うよって提案してくれるので信頼しています。
好き勝手に書きましたが、参考になれば幸いです。
また、髪のうねりはシャンプーやコンディショナーなどのヘアケア用品でも違ってくるので自分にあうものを探してみるのもいいと思います。
髪型や洋服って、つい自分が好きなものばかりだったり、自分は好きでも似合ってない場合ってありませんか?
私は、自分のなりたいイメージだけ伝えて
例えば
・見た目もボリュームはあるけど、髪は軽く
・エラが張っている事を気にしているのでなるべく目立たせないように。
などなど。
美容師さんにお任せしてます。
美容師さんは毎日何人も髪を切っているので、その人の雰囲気にあった髪型をすぐ直感でわかってくれるんじゃないかと思います。
この方法、自分にあう美容師さんを探すのが大変なのですが(笑)
そこは諦めずにこつこつと探すことしかないんですけどね。
最初に入るお店はお店の雰囲気や口コミを参考にしたりします。
また、だめな場合は1回行っただけですぐにやめてしまいます。
結構、自分はいいと思っていてもあってない場合もありますし。
美容師さんもサービス業なのでお客さんの要求を断れない人もいると思います。
私の今の担当さんは、髪の長さももうこれ以上は伸ばさない方がいいとかこの髪形は合わないと思うけど、こういうのはいいと思うよって提案してくれるので信頼しています。
好き勝手に書きましたが、参考になれば幸いです。
また、髪のうねりはシャンプーやコンディショナーなどのヘアケア用品でも違ってくるので自分にあうものを探してみるのもいいと思います。
通報する
通報済み