多毛☆髪の毛が多い方に質問!髪を速く乾かす方法は?

tpyoko

tpyoko さん

私は髪の毛が多く、
美容師さんに「今までで何番目?」と聞くと、
言いづらそうに、「一番かな~」と言われます。
「一つの毛穴から4、5本はえてるね。」とも言われます。

縮毛でうねりやくせもあり、乾燥毛、太さも極太で
髪型はポニーテールしか選択肢がありませんでしたが、
6、7年前からボリュームのあるロングヘアーが流行るようになり、
ボリュームを生かした髪型を楽しんでいます。

また、指が入っていかないほど毛が密に生えているので、頭皮の汚れが落ちにくかったのですが、
せっけんシャンプーに出会ってからは
頭皮の匂いと毛穴のつまりによる髪の毛のうねりから解放されました!

今悩んでいるのは、ヘアドライに時間がかかりすぎることです。
だいたい、25分かかります。
美容院では、髪の毛の中のほうが濡れたまま帰されます。
美容師さんは気づいてないのでしょう。
髪の毛を乾かすのは毎日なので、5分でも短縮できたらなぁと思います。
そこで、速乾タオルとか、髪が速く乾かせる方法があれば教えてください。
m(_ _)m

ログインして回答してね!

Check!

2011/6/13 16:17

マジックタオル&+α自然乾燥
すぐに乾かすのは、確かに時間かかりますよね。
しかも熱風をかけ続けるのは、髪を傷めるらしいです。

私自身も、くせ毛で多いので水分を超吸収してくれる
バスタオルを使ったら、渇きが早くなりました。
(ごしごし摩擦もいけません。パンパンとたたいて下さい。)

冬は寒いですが、今からの季節だと
毛先だけアウトバストリートメントをつけて
扇風機でざっくり乾かしてから
30分から1時間ぐらい自然乾燥。
そして、根元をドライヤーで乾かします。

毛先は形づけるまで、冷風にして
形づいたら温風にしてみる。
美容師さんには、摩擦と温風は髪を傷めると教わったので
優しく乾かすようにしてます。
根元を先に乾かすと、乾きが早いらしいです。

私は髪も年を取ってきたので
ドライヤーをナノケアに変えました。
優しい風で早く乾くし、これも結構オススメです。
ブラシが必要ないなら、ブラシなしの方が早く乾くかも。

参考にしてみて下さい。
超吸収タオルは、昔ダイソーで500円で買いました(^^)
古くなると吸収力は落ちてきますが…

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?