50代インナードライのスキンケア
解決済み
表題の通り、50代、インナードライからのTゾーンのテカリ、しかも敏感肌、頬や鼻の毛穴がひどいです。
いろんなものを試していますが、どうやら栄養たっぷりな化粧水は白ニキビができてしまいます。
ニキビ肌用でさっぱりしているけれど塗った後はしっとりするというようなものが合っているようにも思いますが、
スキンケアをした1時間後には毛穴が開いています。
マスクをしている部分のメイクはドロドロになってしまいます。
食事や運動も大切だと思うのでそれなりには気を配ってはいますが、
もうこの歳だと、高いスキンケア商品、美顔器等を使わなくてはダメなのでしょうか。
50代以上の方にご回答いただきたいです。
よろしくお願いいたします。
いろんなものを試していますが、どうやら栄養たっぷりな化粧水は白ニキビができてしまいます。
ニキビ肌用でさっぱりしているけれど塗った後はしっとりするというようなものが合っているようにも思いますが、
スキンケアをした1時間後には毛穴が開いています。
マスクをしている部分のメイクはドロドロになってしまいます。
食事や運動も大切だと思うのでそれなりには気を配ってはいますが、
もうこの歳だと、高いスキンケア商品、美顔器等を使わなくてはダメなのでしょうか。
50代以上の方にご回答いただきたいです。
よろしくお願いいたします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2021/4/29 16:12
50代です。
インナードライが気になるならクレンジングと洗顔を見直されるとお肌の変化に気付きやすいと思います。
私も吹き出物が出やすいので以前はスッキリさっぱり&お手頃価格で選んでいましたが、クレンジングと洗顔を色々試してみてヌルつかないけどほどよくさっぱりくらいのものにしたら洗顔後の肌の乾燥も時間が経ってからのベタつきも改善されました。
(なので寝る前のスキンケアは手抜きが増えました^^;)
クチコミも拝見しましたが、ダブルクレンジング不要のタイプよりは、クレンジング→洗顔で使えるものがいい(使った方がいい)と思います。
メイク崩れはお使いの下地やファンデーションのタイプにもよるとは思いますが、私自身実感したのは、肌が整ってくると以前は全然綺麗に乗らないし崩れてドロドロになってた物でもあんまり化粧崩れが気にならなくなったことです。(とはいえ、やっぱり5,000円~くらいのファンデの方が断然崩れにくいし、多少崩れても汚い崩れ方はしないです。)
マスクの素材によっても摩擦や蒸れで肌荒れしやすい物があるので、お肌に合ったものを選んでみてくださいね。
インナードライが気になるならクレンジングと洗顔を見直されるとお肌の変化に気付きやすいと思います。
私も吹き出物が出やすいので以前はスッキリさっぱり&お手頃価格で選んでいましたが、クレンジングと洗顔を色々試してみてヌルつかないけどほどよくさっぱりくらいのものにしたら洗顔後の肌の乾燥も時間が経ってからのベタつきも改善されました。
(なので寝る前のスキンケアは手抜きが増えました^^;)
クチコミも拝見しましたが、ダブルクレンジング不要のタイプよりは、クレンジング→洗顔で使えるものがいい(使った方がいい)と思います。
メイク崩れはお使いの下地やファンデーションのタイプにもよるとは思いますが、私自身実感したのは、肌が整ってくると以前は全然綺麗に乗らないし崩れてドロドロになってた物でもあんまり化粧崩れが気にならなくなったことです。(とはいえ、やっぱり5,000円~くらいのファンデの方が断然崩れにくいし、多少崩れても汚い崩れ方はしないです。)
マスクの素材によっても摩擦や蒸れで肌荒れしやすい物があるので、お肌に合ったものを選んでみてくださいね。
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2021/4/29 16:30
na4♪ さん
ご回答くださり、ありがとうございます。
クレンジングは大抵アテニアのオイルクレンジングと、お風呂で毛穴を開かせてからビオレのマッサージ洗顔ジェルを使っています。
角栓ができやすく、クレンジングだけでは落ちないからです。
何かおすすめの洗顔料がありましたら、教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。