夏になると脛に痒みが

解決済み
同じような悩みで改善された方がいらっしゃれば、コメントください。

2年ほど前から春夏になると、脛の骨に沿って(肉感のない箇所に)痒みのあるできものがポチッとできます。白赤ニキビのような凸ではなく、どちらかと言えば凹の形状で1~2mmのポチ。
赤く血の塊になる場合もあり、年齢的に痕になるのが悩みです。
単独でいくつかできるので、ダニのようなものでもないし、アトピー系のようなものでもない。

皮膚科に行っても乾燥ですねと、ステロイドの塗り薬をだされるだけで、根本的な改善にはならず。。

日頃のケアは安い化粧水に無印のオイルを混ぜて保湿しています。お風呂あがり乾燥はするものの、粉が吹いたりしないように対処しています。

同じような悩みで改善されたかたいたらコメントください。

ログインして回答してね!

Check!

M(^_-)-☆

M(^_-)-☆さん

2021/4/29 21:25

毛孔性苔癬とか毛嚢炎みたいなものです。乾燥が大敵。
すでにケアしておられるので、あとは尿素クリームを使ってください。角質をやわらかくするからです。それとスクラブとか酵素洗顔料・・・などをあわせもったペリカン石鹸ぬりぬりしてみてください。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?