保湿できない肌の対処法
これまで、いろんな化粧水、美容液、乳液、その数々を試しましたが、どうにも自分で「これだ!」と思うようなものに出会えません
……というのも、どのメーカーのカウンターで必ず言われるのが「水分を維持する力が肌にないみたいですね」「インナードライ肌ですね」「肌はきめが細かくて毛穴も目立たないようですが、乾燥酷いですね」の3つ
おまけに、最近気づいたのですが、乳液と特に相性が悪いみたいで、使うと必ずニキビが出来やすい肌になるんです
保湿には、化粧水で肌を潤した後に乳液で水分が逃げないように蓋をするのが基本なのに……
こんな私にオススメな化粧水とか乳液とか美容液はありますか
ちなみに、かつてアルビオン、コスメデコルテ(美容液のみ)、SK-2、クリニークは使用した経験がありますが、効果はいまいち感じませんでした
特にアルビオンの化粧水は、相性が悪くて肌がピリピリしました
今はカバーマークのインナードライのために作られたというハイドロインテンシィブローションと、同じくカバーマークの乳液代わりになる美容液、プレシャスブライトセラムを使用中です
初めはさっぱりしてていいかとも思ったんですが、できればもう少し保湿できた方がいいような気がしてきています
ご意見、よろしくお願いします。

……というのも、どのメーカーのカウンターで必ず言われるのが「水分を維持する力が肌にないみたいですね」「インナードライ肌ですね」「肌はきめが細かくて毛穴も目立たないようですが、乾燥酷いですね」の3つ

おまけに、最近気づいたのですが、乳液と特に相性が悪いみたいで、使うと必ずニキビが出来やすい肌になるんです


こんな私にオススメな化粧水とか乳液とか美容液はありますか

ちなみに、かつてアルビオン、コスメデコルテ(美容液のみ)、SK-2、クリニークは使用した経験がありますが、効果はいまいち感じませんでした

特にアルビオンの化粧水は、相性が悪くて肌がピリピリしました

今はカバーマークのインナードライのために作られたというハイドロインテンシィブローションと、同じくカバーマークの乳液代わりになる美容液、プレシャスブライトセラムを使用中です

初めはさっぱりしてていいかとも思ったんですが、できればもう少し保湿できた方がいいような気がしてきています

ご意見、よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2011/6/16 11:01
こんにちは
わたしも肌のきめがこまかく皮膚が薄いようで、ずっと乾燥に悩まされてました。
化粧水の付け方を変えて、わたしの場合はかなり改善されてきたようなので、ご参考になれば幸いです(^^)
使っている化粧水は、オードムーゲとシャネルのイドゥラマックスのモイストの方です。
洗顔
↓
オードムーゲを少し、手のひらでなじませる
↓
イドゥラ~2プッシュをコットンでペタペタと軽~くパッティングしながら付ける
↓
イドゥラ~2プッシュを今度はゆっくりハンドブレスで押し込むように付ける
↓
最後にほっぺたと乾燥が気になる部分にイドゥラ~を1・2プッシュを手のひらでなじませる
↓
クリーム
と、このような感じです。
わたしの場合は、摩擦にも弱いのでコットンの使用時間を減らしたのも良かったようです。
化粧水を付けるだけで10分弱かかってしまいますが、慣れると肌に浸透していくのが実感できて楽しいですよ(^^)
Hayako様にもよい改善方法がみつかりますように…(o^^o)
わたしも肌のきめがこまかく皮膚が薄いようで、ずっと乾燥に悩まされてました。
化粧水の付け方を変えて、わたしの場合はかなり改善されてきたようなので、ご参考になれば幸いです(^^)
使っている化粧水は、オードムーゲとシャネルのイドゥラマックスのモイストの方です。
洗顔
↓
オードムーゲを少し、手のひらでなじませる
↓
イドゥラ~2プッシュをコットンでペタペタと軽~くパッティングしながら付ける
↓
イドゥラ~2プッシュを今度はゆっくりハンドブレスで押し込むように付ける
↓
最後にほっぺたと乾燥が気になる部分にイドゥラ~を1・2プッシュを手のひらでなじませる
↓
クリーム
と、このような感じです。
わたしの場合は、摩擦にも弱いのでコットンの使用時間を減らしたのも良かったようです。
化粧水を付けるだけで10分弱かかってしまいますが、慣れると肌に浸透していくのが実感できて楽しいですよ(^^)
Hayako様にもよい改善方法がみつかりますように…(o^^o)
通報する
通報済み