ニキビケア

最近ニキビがよくできるようになりました。

また、そのニキビがなかなか治りません。

以前は、洗顔やニキビ用のクリームをすれば治っていたのですが、
最近は全く効果がありません。

ちなみに使っているものは、
洗顔:スキンライフ
ニキビ用クリーム:皮膚科で買ったもの(以前診断していただいた時のもの)

化粧水:無印(しっとり)
美容液:アクアレーベル青
クリ―ム:馬油orキュレル

です。

ニキビは赤いニキビが多く、なかなか治りません。

特にクリームを塗るとき以外にニキビの部分に触るということは
していません。

なにかよい方法があれば教えていただけると助かります。

よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2011/6/16 09:32

ニキビケアですが(*^_^*)
ニキビ、つらいですね(*_*)
私は若い頃はあまり出来ず、産後大人ニキビに苦しめられました。
そこで、知り合いの某化粧品会社の方に相談したら、安くてもいいから、なるべく刺激の少ない化粧水を肌に重ねづけしなさいと言われました。ニキビには、ストレスやホルモンバランス、食生活、睡眠など色々な原因があげられますが、乾燥もニキビの原因だとか。
自分では混合肌で皮脂も出ていると感じていましたが、肌内部の水分が足りないからそれを補おうと余分に皮脂が排出され、毛穴がつまり、そこに細菌が感染してニキビがおこるとのことでした。自分の皮脂は一番の天然のクリームだけど、過剰に分泌されるとトラブルの原因になるようです。
医学的にどうなのかはわかりませんが、
その方を信じて、毎日化粧水をコットンにたっぷり染み込ませ、軽くおさえるように顔全体に塗って、乾いたらまた付けるの繰返しを
3回ほど行った後、コットンパックし、
乳液、目元や口のまわりにクリームをつけるお手入れに変えたら、
不健康な生活をしているにもかかわらず、
ニキビが嘘のようにできなくなりました☆

あと、化粧水も大切ですが、皮脂が出てベタベタしているからと言って、乳液をつけないのも、ダメだそうです。乳液はナベ蓋のように、水分が逃げないよう蓋をする役割があるそうで、これも余分な皮脂の原因になるそうです。

あと、肌細胞の生まれ変わり(ターンオーバー)の周期が28日くらいなので、その周期を正常化することも大切みたいです。
それには、普段のスキンケアに加え、ピーリングや拭き取りやパックで古い角質を取り除くことも重要みたいです。ただし、ニキビが赤く腫れあがっている時は、逆に刺激になるので控えて下さい!!

ニキビケアは色々ありますが、
少しでも参考になればうれしいです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?