アトピー、アレルギーを持っている方、知恵をお貸しください。
閲覧していただきましてありがとうございます。
私は、今年の2月から肌の状態が悪く、左頬だけニキビがひどく治っていない状態です。
さらに、皮膚科に行くとアトピーとアレルギー(ダニ、埃、ブタクサ)を持っていると診断され、おでこや顔周りが時々かゆく赤くなり皮膚がはがれたりするようになりました。
そのせいで、化粧もできないときがあり憂鬱なまま出掛けなくてはなりません。
最近は、上唇も荒れ何を塗っても改善しません。
同じような経験をされた方、あるいは肌について詳しい方よろしければ、
この化粧品がいいよ!こうすると症状が軽減されるよ!完治したよ!
あとアトピーになった原因など…
知っていることがあれば教えてください。
一応、睡眠、食事、まめに掃除などは気をつけて生活しています。
ぜひご教示ください。ささいなことでも構いません。
たくさんの回答お待ちしております。
私は、今年の2月から肌の状態が悪く、左頬だけニキビがひどく治っていない状態です。
さらに、皮膚科に行くとアトピーとアレルギー(ダニ、埃、ブタクサ)を持っていると診断され、おでこや顔周りが時々かゆく赤くなり皮膚がはがれたりするようになりました。
そのせいで、化粧もできないときがあり憂鬱なまま出掛けなくてはなりません。
最近は、上唇も荒れ何を塗っても改善しません。
同じような経験をされた方、あるいは肌について詳しい方よろしければ、
この化粧品がいいよ!こうすると症状が軽減されるよ!完治したよ!
あとアトピーになった原因など…
知っていることがあれば教えてください。
一応、睡眠、食事、まめに掃除などは気をつけて生活しています。
ぜひご教示ください。ささいなことでも構いません。
たくさんの回答お待ちしております。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:7
2011/6/28 08:35
私もです~(´・ω・`)
私もスレ主さまと同じ、アトピーとアレルギー(ダニ、埃、ブタクサ)持ちです(^-^;
アレルギーに関しては血液検査、ほとんどMAX状態で年中悩まされているのですが、
営業という仕事上忙しく、なかなか生活改善等出来ずにストレスや不摂生と付き合っています(´・ω・`)
私の場合、治してひどくなっての繰り返しなのですが、顔に関しては見られる仕事なので出来るだけ気をつけてます。
アレルギー体質ばっかりはなかなか治るものでもないですし…。
突貫工事にも近いのですが、続ければキレイな状態が保てますので(私はw)ちょっとご紹介を(*´ω`)
1:パナソニックのイオンスチーマー
2:日立のハダクリエ
3:ビタミンCの美容液
私は肌荒れを起こしてもこの3つでツルツルに戻せます(*´Д`*)
この中で一番効き目が大きいのはスチーマーなのかなぁ。
スチーマーで顔を温めることで活性化されて、水分補給のハダクリエ。
ビタミンC補給で整えるって感じでしょうか♪
ハダクリエは自分の肌に合った化粧水をより奥に入れる事ができるので、乾燥肌には必需品です♪
3はキールズのDS ライン コンセントレートかロート製薬のメラノCCを使っていますが、キールズはキズがある場合めちゃくちゃしみます。
激痛で修行してる錯角を覚えますw
メラノCCの方がオススメかもです♪
基本的には皮膚科通いで、プロトピック小児用を処方して貰っています。
必ずしもこれで改善するとは言えませんが、私はこれでいつも助かっているので、ためしてみるのもいいと思います♪
あ。はと麦茶もいいですよ(笑)
私もスレ主さまと同じ、アトピーとアレルギー(ダニ、埃、ブタクサ)持ちです(^-^;
アレルギーに関しては血液検査、ほとんどMAX状態で年中悩まされているのですが、
営業という仕事上忙しく、なかなか生活改善等出来ずにストレスや不摂生と付き合っています(´・ω・`)
私の場合、治してひどくなっての繰り返しなのですが、顔に関しては見られる仕事なので出来るだけ気をつけてます。
アレルギー体質ばっかりはなかなか治るものでもないですし…。
突貫工事にも近いのですが、続ければキレイな状態が保てますので(私はw)ちょっとご紹介を(*´ω`)
1:パナソニックのイオンスチーマー
2:日立のハダクリエ
3:ビタミンCの美容液
私は肌荒れを起こしてもこの3つでツルツルに戻せます(*´Д`*)
この中で一番効き目が大きいのはスチーマーなのかなぁ。
スチーマーで顔を温めることで活性化されて、水分補給のハダクリエ。
ビタミンC補給で整えるって感じでしょうか♪
ハダクリエは自分の肌に合った化粧水をより奥に入れる事ができるので、乾燥肌には必需品です♪
3はキールズのDS ライン コンセントレートかロート製薬のメラノCCを使っていますが、キールズはキズがある場合めちゃくちゃしみます。
激痛で修行してる錯角を覚えますw
メラノCCの方がオススメかもです♪
基本的には皮膚科通いで、プロトピック小児用を処方して貰っています。
必ずしもこれで改善するとは言えませんが、私はこれでいつも助かっているので、ためしてみるのもいいと思います♪
あ。はと麦茶もいいですよ(笑)
通報する
通報済み