アトピー、アレルギーを持っている方、知恵をお貸しください。
閲覧していただきましてありがとうございます。
私は、今年の2月から肌の状態が悪く、左頬だけニキビがひどく治っていない状態です。
さらに、皮膚科に行くとアトピーとアレルギー(ダニ、埃、ブタクサ)を持っていると診断され、おでこや顔周りが時々かゆく赤くなり皮膚がはがれたりするようになりました。
そのせいで、化粧もできないときがあり憂鬱なまま出掛けなくてはなりません。
最近は、上唇も荒れ何を塗っても改善しません。
同じような経験をされた方、あるいは肌について詳しい方よろしければ、
この化粧品がいいよ!こうすると症状が軽減されるよ!完治したよ!
あとアトピーになった原因など…
知っていることがあれば教えてください。
一応、睡眠、食事、まめに掃除などは気をつけて生活しています。
ぜひご教示ください。ささいなことでも構いません。
たくさんの回答お待ちしております。
私は、今年の2月から肌の状態が悪く、左頬だけニキビがひどく治っていない状態です。
さらに、皮膚科に行くとアトピーとアレルギー(ダニ、埃、ブタクサ)を持っていると診断され、おでこや顔周りが時々かゆく赤くなり皮膚がはがれたりするようになりました。
そのせいで、化粧もできないときがあり憂鬱なまま出掛けなくてはなりません。
最近は、上唇も荒れ何を塗っても改善しません。
同じような経験をされた方、あるいは肌について詳しい方よろしければ、
この化粧品がいいよ!こうすると症状が軽減されるよ!完治したよ!
あとアトピーになった原因など…
知っていることがあれば教えてください。
一応、睡眠、食事、まめに掃除などは気をつけて生活しています。
ぜひご教示ください。ささいなことでも構いません。
たくさんの回答お待ちしております。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2011/7/2 22:51
界面活性剤を生活から締め出してみては?
こんにちは。アトピーとのこと、お辛いだろうと思います。
私自身はアトピー持ちではありませんが、アトピーには界面活性剤(乳化剤)がよくない、と読んだことがあります。実は、界面活性剤の害は、私が愛用しているローションを出している会社(ジュベリアコスメディカルズ)が強調していることなのですが、先ほど調べてみたら、一般的にも一部皮膚科医の間などでは知られていることのようです。
化粧品、シャンプー・リンスなどヘアケア製品、歯磨き粉、洗剤などの成分を見なおして、なるべく界面活性剤が使われていないものに切り替えていってはどうでしょうか? 化粧品は最近「界面活性剤不使用」を謳っているものが出ていますし、あとは基本的に石鹸類(石鹸、石鹸シャンプー、石鹸洗剤など)を使うようにすれば、肌への影響の強い界面活性剤の多くはシャットアウトできると思います。
こんにちは。アトピーとのこと、お辛いだろうと思います。
私自身はアトピー持ちではありませんが、アトピーには界面活性剤(乳化剤)がよくない、と読んだことがあります。実は、界面活性剤の害は、私が愛用しているローションを出している会社(ジュベリアコスメディカルズ)が強調していることなのですが、先ほど調べてみたら、一般的にも一部皮膚科医の間などでは知られていることのようです。
化粧品、シャンプー・リンスなどヘアケア製品、歯磨き粉、洗剤などの成分を見なおして、なるべく界面活性剤が使われていないものに切り替えていってはどうでしょうか? 化粧品は最近「界面活性剤不使用」を謳っているものが出ていますし、あとは基本的に石鹸類(石鹸、石鹸シャンプー、石鹸洗剤など)を使うようにすれば、肌への影響の強い界面活性剤の多くはシャットアウトできると思います。
通報する
通報済み