アトピー、アレルギーを持っている方、知恵をお貸しください。
閲覧していただきましてありがとうございます。
私は、今年の2月から肌の状態が悪く、左頬だけニキビがひどく治っていない状態です。
さらに、皮膚科に行くとアトピーとアレルギー(ダニ、埃、ブタクサ)を持っていると診断され、おでこや顔周りが時々かゆく赤くなり皮膚がはがれたりするようになりました。
そのせいで、化粧もできないときがあり憂鬱なまま出掛けなくてはなりません。
最近は、上唇も荒れ何を塗っても改善しません。
同じような経験をされた方、あるいは肌について詳しい方よろしければ、
この化粧品がいいよ!こうすると症状が軽減されるよ!完治したよ!
あとアトピーになった原因など…
知っていることがあれば教えてください。
一応、睡眠、食事、まめに掃除などは気をつけて生活しています。
ぜひご教示ください。ささいなことでも構いません。
たくさんの回答お待ちしております。
私は、今年の2月から肌の状態が悪く、左頬だけニキビがひどく治っていない状態です。
さらに、皮膚科に行くとアトピーとアレルギー(ダニ、埃、ブタクサ)を持っていると診断され、おでこや顔周りが時々かゆく赤くなり皮膚がはがれたりするようになりました。
そのせいで、化粧もできないときがあり憂鬱なまま出掛けなくてはなりません。
最近は、上唇も荒れ何を塗っても改善しません。
同じような経験をされた方、あるいは肌について詳しい方よろしければ、
この化粧品がいいよ!こうすると症状が軽減されるよ!完治したよ!
あとアトピーになった原因など…
知っていることがあれば教えてください。
一応、睡眠、食事、まめに掃除などは気をつけて生活しています。
ぜひご教示ください。ささいなことでも構いません。
たくさんの回答お待ちしております。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2011/7/3 17:37
PC等調べて丁寧で評判の良い皮膚科に行かれたらどうでしょうか?
私がアレルギーなもので、我が子もアトピーです。もう粉ミルクもアレルギー用でした。私の父が幼い頃アレルギー症状が出ていたとかで
だから、体質ですね。アレルギーの本を我が子の為に何冊も読みました。
アレルギーでもラッキーだったのが、家の近くにアレルギーの専門医院が有った事です。離乳食も慎重に少しずつアレルゲンの高い食材を食べさせていきました。
現在引越しましたが、今回も丁寧な医師と出会えて
ご存知だとは思いますが、ステロイドも強いのから作用の穏やかな物まで沢山有ります。
医師は「2日だけ、このステロイドで次は・・」と細かく指示をしてくれます。
ステロイドが要らないくなると保湿剤ですね。(これも色々あります)
シァンプーは資生堂ドゥーエ2eなどどうでしょうか?
処方箋薬局に置いてありますよ。乳液も。
それも、医師と相談した方が良いですよ。
後飲み薬も、うちの子はザジテンでしたが量を減らして今はもう飲んでいません。
子供がアトピーだったから必死になりました。
でも、私の親はアレルギーに関心はあまり無く、でも幼い頃より蛋白質は白身魚を好んでました。食べて気持ち悪くなる物は吐いてしまったり自然とアレル原を体に入れない様にしていたのかも。
私のお化粧の始まりは資生堂のイブニーズの化粧水からでした。化粧水でOKなら次乳液も試してみる等と少しずつの方が良いです。dプロにはファンデも有りますから、
もう、イブニーズは廃盤かも?
化粧品の説明が正しく出来る教育を受けたBAさんに出会ったら良いですね。
化粧をするのも、医師と相談してからにした方が良いですよ。
長文失礼しました。
私がアレルギーなもので、我が子もアトピーです。もう粉ミルクもアレルギー用でした。私の父が幼い頃アレルギー症状が出ていたとかで
だから、体質ですね。アレルギーの本を我が子の為に何冊も読みました。
アレルギーでもラッキーだったのが、家の近くにアレルギーの専門医院が有った事です。離乳食も慎重に少しずつアレルゲンの高い食材を食べさせていきました。
現在引越しましたが、今回も丁寧な医師と出会えて
ご存知だとは思いますが、ステロイドも強いのから作用の穏やかな物まで沢山有ります。
医師は「2日だけ、このステロイドで次は・・」と細かく指示をしてくれます。
ステロイドが要らないくなると保湿剤ですね。(これも色々あります)
シァンプーは資生堂ドゥーエ2eなどどうでしょうか?
処方箋薬局に置いてありますよ。乳液も。
それも、医師と相談した方が良いですよ。
後飲み薬も、うちの子はザジテンでしたが量を減らして今はもう飲んでいません。
子供がアトピーだったから必死になりました。
でも、私の親はアレルギーに関心はあまり無く、でも幼い頃より蛋白質は白身魚を好んでました。食べて気持ち悪くなる物は吐いてしまったり自然とアレル原を体に入れない様にしていたのかも。
私のお化粧の始まりは資生堂のイブニーズの化粧水からでした。化粧水でOKなら次乳液も試してみる等と少しずつの方が良いです。dプロにはファンデも有りますから、
もう、イブニーズは廃盤かも?
化粧品の説明が正しく出来る教育を受けたBAさんに出会ったら良いですね。
化粧をするのも、医師と相談してからにした方が良いですよ。
長文失礼しました。
通報する
通報済み