お客様に容姿を褒められるのが不快
匿名 さん
どうしてかわからないんですけど、男性のお客様に容姿を褒められるのが不快なんです。
可愛いね。
美人だね。
スタイルがいいね。
などありふれた褒め言葉ばかりですが、なぜか不快なんです。
普通褒められたら嬉しいものだと思うんです。
ひねくれてますよね。
なんで不快に思ってしまうんでしょう?
下心が透けて見えるから?
容姿を売りにしている職業でもないのに、勝手に評価されるのが不快だから?
色々と考えてみたのですが、当たらずも遠からずな感じでピンと来ません。
女性に褒められたら素直に嬉しいと思えるのですが。
男性でも友人などの身近な人であれば不快に思いません。
毎回不快に感じるのも疲れるのでなんとかしたいのですが、なにか答えに繋がるようなアドバイスを頂けませんか?
可愛いね。
美人だね。
スタイルがいいね。
などありふれた褒め言葉ばかりですが、なぜか不快なんです。
普通褒められたら嬉しいものだと思うんです。
ひねくれてますよね。
なんで不快に思ってしまうんでしょう?
下心が透けて見えるから?
容姿を売りにしている職業でもないのに、勝手に評価されるのが不快だから?
色々と考えてみたのですが、当たらずも遠からずな感じでピンと来ません。
女性に褒められたら素直に嬉しいと思えるのですが。
男性でも友人などの身近な人であれば不快に思いません。
毎回不快に感じるのも疲れるのでなんとかしたいのですが、なにか答えに繋がるようなアドバイスを頂けませんか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2021/5/16 02:39
とてもなんか怖くなりますね…褒めて頂くのは嬉しい事ですが……
とある方はお手紙、とある方は電話番号、とある方は待ち伏せまでありました……1番怖かったのがやはり待ち伏せでした。
職場への朝出勤に合わせて待ち伏せ、お昼休憩に待ち伏せされて…声をかけられると無視出来なくて……職場のスタッフのみんなが今外に居るからとか協力してくれて…上司にも事情話して…出勤時間をわざとずらしてもらえたり…
その方がみえるとその度に綺麗だね~可愛いね~とありきたりな事言ってましたね。
不快を通り越して恐怖心しかなかったです。
限度がすぎてくると怖いので……気をつけて下さいね。
ありきたりなお褒めの言葉はそんなことないです!と軽く流しています。
とある方はお手紙、とある方は電話番号、とある方は待ち伏せまでありました……1番怖かったのがやはり待ち伏せでした。
職場への朝出勤に合わせて待ち伏せ、お昼休憩に待ち伏せされて…声をかけられると無視出来なくて……職場のスタッフのみんなが今外に居るからとか協力してくれて…上司にも事情話して…出勤時間をわざとずらしてもらえたり…
その方がみえるとその度に綺麗だね~可愛いね~とありきたりな事言ってましたね。
不快を通り越して恐怖心しかなかったです。
限度がすぎてくると怖いので……気をつけて下さいね。
ありきたりなお褒めの言葉はそんなことないです!と軽く流しています。
通報する
通報済み