リフトアップ化粧品、美容液

解決済み

no Image

匿名 さん

今50歳です。
敏感肌でレチノールが多く入ってる化粧品は肌荒れをおこしてしまいました。
ランコムも使用してみましたが少し荒れてしまいました。
目の下、ほうれい線、口まわり、全体的に下がってきて、特にマリオネットラインとフェイスラインが少しでも改善したいと思っています。
この化粧品は使用して良かった。
使用した事はないが良いと聞いた。
または、こうゆう化粧品はおすすめしないですょ。
というのがあれば教えて欲しいです。
参考にさせていただきたいと思います。
宜しくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2021/5/16 14:37

同い年です!

質問者様の仰るシワの部位的には所謂たるみジワがメインになるかな…と思います。シワは表情ジワ、たるみジワ、乾燥ジワと大きくわけて3つなんですが全てにおいて乾燥はお肌の大敵です!乾燥すると肌の柔軟性が低下してシワがより深くなってしまい、たるみジワや表情ジワに発展してしまうケースもありますし、表情ジワはおでこや目尻等表情のクセでできる一過性のシワではありますが、繰り返される事でそのまま定着ジワになったりもします。
なのでケアとしては保湿、そして乾燥を招くUV防止として日焼け止めが大前提になるかと思います。
またたるみジワ(ゴルゴ線、法令線、マリオネット線)は加齢やそれに伴う真皮&皮下組織の構造の変化等が原因で真皮層にある線維芽細胞のコラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸の生成力が低下するのが大きな原因です。(他に紫外線や活性酸素による変性や減少も)
とはいえ「化粧品」の効果は肌の角層まで!と法律で決まっています。角層は表皮の一番外側にあるラップ程度の薄い膜なので、真皮にある線維芽細胞にアプローチするのも効果を出すのも一般化粧品では容易ではないので過剰な期待は捨てた方がいいでしょうね…。
最もスキンケア商品の中でも医薬部外品では基底層(表皮内)まで、シワ改善は真皮までの浸透が認められているものもありますし、真皮にアプローチしてくれる(コラーゲン生成効果を促進する等)成分が入った化粧品もあります。でもやはりホームケアでは限界があるので、確実性や即効性を求めるならやはり美容皮膚科等行かれるのがいいかと思います。

いろいろ書いておいてなんなんですが、実は私はホームケア派です。加齢によるあれこれはあって当たり前美魔女になりたい訳でも時間に逆らいたい訳でもなく、ただどうせ毎日ケアするならその中で頑張り過ぎない程度に取り入れてちょっぴり効果があったら嬉しいなぁという感覚ですね。なので少し前からどうせ使うなら肌に合うもの効果のあるものって感じで少し前から成分の勉強始めました。あくまで素人目線ですが参考になれば嬉しいです。

現在シワ訴求成分として認可されてる成分は質問の中にも記載されてたレチノールの他にナイアシンアミドやニールワンがあります。ニールワンはあの有名なリンクルショットに入ってるPOLAの独自成分ですね。質問者様がレチノールがダメという事であれば認可されてる成分としてはこのニールワンかナイアシンアミド含有のケア商品になるかと思います。個人的にニールワンの方が効果が高そうと感じてますが、公式によると1ヶ所塗布で4ヶ月、2ヶ所塗布で2ヶ月で1万5000円前後と高額で、また私は顔の表皮は頭皮含め1枚全部繋がってるという考え方なので、スポット使用より緩やかでも全顔に塗れるものの方がいいなと。そうなると流石にPOLAのはハイコスト過ぎて続けられないのでナイアシンアミドが含まれたものがいいのかなと思います。ちなみにレチノールはハイドロキノン同様強い成分なので、敏感肌でなくても低含量のものから肌を慣らし徐々により効果の高い高含量のものへステップアップして使うのがセオリーなんですが低含量のものでもダメでしたか?ちなみに基本原料は純タイプより誘導体の方が効果も反応も穏やかなのですがレチノール誘導体入りのものもダメでしたか?私は今トゥヴェールのアクアナノライズジェルという誘導体タイプの美容液使ってますがゴルゴ線薄くなりました!…とはいえ夏季冷蔵保存が面倒(自室でゆっくりケアしたいので)なのと、夏場なのでメラニン対策もしたいのでらもう少ししたらナイアシンアミド含有のものに変えたいなと思ってます。ナイアシンアミドはシワ改善としての効能を取得だけでなく、万能型の美肌ビタミンで美白有効成分としても利用されてる成分なので時期的にもぴったり。私はUV対策も兼ねてオルビスから先月発売されたリンクルホワイトUVプロテクター塗ってます!先程も書きましたが紫外線防止と保湿は大前提ですし、こちらの日焼け止めはUVA、UVBとも国内最高基準値レベルなのにきしまず乾かなくてその点でもオススメできるし私的に好感触なので、経過を見て美容液も同シリーズのものにするかもしれません。

また活性酸素が真皮の変性をもたらす要因にある事からアスタキサンチンやユビキノン、フラーレン、ビタミンE誘導体系の抗酸化作用のある成分が含まれてると尚いいですね。中でもビタミンC誘導体には抗酸化作用の他コラーゲン生成促進効果や更には美白と多方面にアプローチしてくれる種類のものもあるので、時期的にそれもいいと思います。
同時に食事や足らない分はサプリ等活用して内側からもサポートしながら焦らずゆっくりケアがいいと思います。

長文失礼しました。
質問者様の肌に合う成分のものが見つかるといいですね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?