生まれつきのたるみが・・・
私の目の下には、生まれつきたるみがあります。
気になりだしたのは1年位前なのですが、アルバムを見ると小学校1年生くらいからすでに目の下に影ができていたのでおそらく生まれつきのものだと思います。
でも、やっぱりぷっくりした涙袋やくまもたるみもない目元にはとても憧れますし、上目遣いになるとたるみが目立ってとても暗い印象に見えてしまいます。老けても見えますし・・・。
目の下から頬まで普通なら一枚の皮膚がつながっているものだと思うのですが、私のたるみ部分の皮膚は、つぎはぎ、というか、頬とは違う造りになっているようです。上手く説明できないのですが(>_<)すいません;;
やはり整形という方法でしか改善することはできないのでしょうか?親から授かった大事な顔ですから、できるなら整形はしたくありません。。。
何か改善する方法はあるでしょうか。どうかご回答よろしくお願いします。
気になりだしたのは1年位前なのですが、アルバムを見ると小学校1年生くらいからすでに目の下に影ができていたのでおそらく生まれつきのものだと思います。
でも、やっぱりぷっくりした涙袋やくまもたるみもない目元にはとても憧れますし、上目遣いになるとたるみが目立ってとても暗い印象に見えてしまいます。老けても見えますし・・・。
目の下から頬まで普通なら一枚の皮膚がつながっているものだと思うのですが、私のたるみ部分の皮膚は、つぎはぎ、というか、頬とは違う造りになっているようです。上手く説明できないのですが(>_<)すいません;;
やはり整形という方法でしか改善することはできないのでしょうか?親から授かった大事な顔ですから、できるなら整形はしたくありません。。。
何か改善する方法はあるでしょうか。どうかご回答よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2007/1/3 01:45
お役にたてるかどうか分かりませんが、よろしくお願い致します。
以前美容師さんに「顔のたるみや皺は、スカルプマッサージで改善される」と言われた事があります。
私も今、一週間に二、三回スカルプマッサージをしていますが、額のたるみが徐々に改善されてきました。加齢による頭皮のたるみだと思うので同じかどうかは微妙な所で申し訳ありません。
スカルプマッサージは私は生活の木のオイルを使用しています。セサミオイルやローズのフラワーウォーターやローズマリーのフラワーウォーターを使っても良いそうです。
アロマオイルだとラベンダーのみ、使用しても良いそうです。
オイルなしでマッサージをして、週に1,2回オイルやフローラルウォーターを使用してマッサージをするやり方もあります。
スカルプマッサージは疲労回復、肩こり、くすみ防止、髪の健康にも良いそうなので、良かったらお試しください。
(生活の木のマッサージオイルだと中の説明書にやり方が書いてあります)決して爪は立てずに指のお腹でおこなって下さい。
私は頭頂部→側頭部→後頭部→首の後ろの順に、四本の指でゆっくりと頭皮を動かすようにゆっくりとやっています。
少しでもお役に立てると嬉しいです。
もし、ほかに良いやり方を知っている方がいると良いですね。
以前美容師さんに「顔のたるみや皺は、スカルプマッサージで改善される」と言われた事があります。
私も今、一週間に二、三回スカルプマッサージをしていますが、額のたるみが徐々に改善されてきました。加齢による頭皮のたるみだと思うので同じかどうかは微妙な所で申し訳ありません。
スカルプマッサージは私は生活の木のオイルを使用しています。セサミオイルやローズのフラワーウォーターやローズマリーのフラワーウォーターを使っても良いそうです。
アロマオイルだとラベンダーのみ、使用しても良いそうです。
オイルなしでマッサージをして、週に1,2回オイルやフローラルウォーターを使用してマッサージをするやり方もあります。
スカルプマッサージは疲労回復、肩こり、くすみ防止、髪の健康にも良いそうなので、良かったらお試しください。
(生活の木のマッサージオイルだと中の説明書にやり方が書いてあります)決して爪は立てずに指のお腹でおこなって下さい。
私は頭頂部→側頭部→後頭部→首の後ろの順に、四本の指でゆっくりと頭皮を動かすようにゆっくりとやっています。
少しでもお役に立てると嬉しいです。
もし、ほかに良いやり方を知っている方がいると良いですね。
通報する
通報済み