石けんシャンプーについて
ひぺ さん
はじめまして。
質問致します。
最近、キシミとゴワツキ、広がり、絡みがとくに酷いので
良好成分で何か良いアイテムや方法があれば教えて下さい。
このままでは、挫折しそうです。
参考までに…
●石けんシャンプー歴:半年
●ヘアカラーやパーマなどは、1年半以上前からしておりません。
●髪の長さは、セミロング。再びロングヘアにしようかと考えております。
●髪質は、硬く、太い、髪の量が多い
宜しくお願い致します。
質問致します。
最近、キシミとゴワツキ、広がり、絡みがとくに酷いので
良好成分で何か良いアイテムや方法があれば教えて下さい。
このままでは、挫折しそうです。
参考までに…
●石けんシャンプー歴:半年
●ヘアカラーやパーマなどは、1年半以上前からしておりません。
●髪の長さは、セミロング。再びロングヘアにしようかと考えております。
●髪質は、硬く、太い、髪の量が多い
宜しくお願い致します。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2011/6/22 05:54
リンスは充分ですか?
クエン酸リンスはされているかと思いますが、しっかりリンスはされていますか?
洗面器に薄めたリン酢を少量入れたら、洗面器の中に髪を入れ、しっかり髪を泳がせて中和させます。
更に、頭皮にも何回もリンス液をかけて、満遍なくリンスします。
充分中和したら、洗い流しています。
また、毎日の洗髪ですすぎなどが充分されていないようであれば、一日おきに酢洗髪やワイン洗髪をしてみてください。
(説明すると長くなるので検索してみてください)
私はアウトバストリートメントにオイルを1滴手のひらに広げて、髪にこすり付けてますが、最近はそれすらも時々しかしません。
酢洗髪だと油分を落としすぎないようで、付けるとむしろベタベタになってしまうので。
なお、私の髪質は毛量は普通、普通の髪質で、癖の無いストレートです。
クエン酸リンスはされているかと思いますが、しっかりリンスはされていますか?
洗面器に薄めたリン酢を少量入れたら、洗面器の中に髪を入れ、しっかり髪を泳がせて中和させます。
更に、頭皮にも何回もリンス液をかけて、満遍なくリンスします。
充分中和したら、洗い流しています。
また、毎日の洗髪ですすぎなどが充分されていないようであれば、一日おきに酢洗髪やワイン洗髪をしてみてください。
(説明すると長くなるので検索してみてください)
私はアウトバストリートメントにオイルを1滴手のひらに広げて、髪にこすり付けてますが、最近はそれすらも時々しかしません。
酢洗髪だと油分を落としすぎないようで、付けるとむしろベタベタになってしまうので。
なお、私の髪質は毛量は普通、普通の髪質で、癖の無いストレートです。
通報する
通報済み