ダイエットの事で。
解決済み
ダイエットの事について相談があります。
以前、便秘の事を相談して、色んな方からのアドバイスのおかげで解消しました。
それはいいのですが・・・。
秋頃から体重の増加が気になるのです。
今は2キロ増えてしまっている状態です。
暴飲暴食はしていません。
むしろ、お腹が空かないため、自然と食事の量は減ってます。
でも、3食バランスよく食べてます。
間食もたまにしますが、基本的にしません。
なのに体重が増えてるんです。
中2の時から長期間ダイエットをしてますが、こんな事は一度もありませんでした。
今までのダイエットの記録は・・・
中1当事72キロだったのがストレスで半年しないうちに90キロまで増加、中2からダイエットを始め、身長は変わらず今は69キロです。
2キロ増える前の体重は67キロ。
まだ標準体重になれてないのに、このまま減らなくなるのではないかと不安です。
自分の着たい服も着れないですし・・・。
何か原因があるのでしょうか?
水分で2キロも増えるのでしょうか?
運動はしてます。
有酸素運動もしますし、歪み直し体操をしたり、出来る範囲で無理はせず、楽しんで運動してます。
半身浴はしていません。
アトピー持ちで、お風呂で温まると、痒くなってしまうので。
思い当たる事が特にないのでどうしてかわからなくて・・・。
ストレスは関係あるのでしょうか?
高2になってから、偏頭痛がひどくなったりという事はあります。
あと、ストレスだと思うのですが、去年の6月の終わりごろからつい最近まで、500円玉大くらいの円形脱毛症がみられました。
今は治っています。
下半身太りも気になります。
下腹部・ウエスト・太ももがカナリ太いのが悩みです。
真剣に悩んでいるので、アドバイス等よろしくお願いします。
以前、便秘の事を相談して、色んな方からのアドバイスのおかげで解消しました。
それはいいのですが・・・。
秋頃から体重の増加が気になるのです。
今は2キロ増えてしまっている状態です。
暴飲暴食はしていません。
むしろ、お腹が空かないため、自然と食事の量は減ってます。
でも、3食バランスよく食べてます。
間食もたまにしますが、基本的にしません。
なのに体重が増えてるんです。
中2の時から長期間ダイエットをしてますが、こんな事は一度もありませんでした。
今までのダイエットの記録は・・・
中1当事72キロだったのがストレスで半年しないうちに90キロまで増加、中2からダイエットを始め、身長は変わらず今は69キロです。
2キロ増える前の体重は67キロ。
まだ標準体重になれてないのに、このまま減らなくなるのではないかと不安です。
自分の着たい服も着れないですし・・・。
何か原因があるのでしょうか?
水分で2キロも増えるのでしょうか?
運動はしてます。
有酸素運動もしますし、歪み直し体操をしたり、出来る範囲で無理はせず、楽しんで運動してます。
半身浴はしていません。
アトピー持ちで、お風呂で温まると、痒くなってしまうので。
思い当たる事が特にないのでどうしてかわからなくて・・・。
ストレスは関係あるのでしょうか?
高2になってから、偏頭痛がひどくなったりという事はあります。
あと、ストレスだと思うのですが、去年の6月の終わりごろからつい最近まで、500円玉大くらいの円形脱毛症がみられました。
今は治っています。
下半身太りも気になります。
下腹部・ウエスト・太ももがカナリ太いのが悩みです。
真剣に悩んでいるので、アドバイス等よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2014/9/5 08:29
体重が増える5つの原因
*たぁにゃん*さん、はじめまして。
ご質問ありがとうございます。
体重増加の原因は、
とても気になりますよね。。
お気持ちお察しします。
>何か原因があるのでしょうか?
>水分で2キロも増えるのでしょうか?
>ストレスは関係あるのでしょうか?
一般的に多いとされている原因は、
コレですね。。
1.水分
2.排泄物
3.胃の内容物
4.代謝低下
5.ストレス
これらが体内にたまった結果、
体重が増えたということ。
特に1~3がたまるときは軽く、
1~2キロは超えます。
年齢を重ねるにつれ、
基礎代謝も落ちます。
その状況でストレスも生じれば、
さらに体重増加の原因になります。
普段通りの生活をしてるのに、
体重が増えたときには、
これらの点を疑ったほうがいいですね。
>下腹部・ウエスト・太ももが
>カナリ太いのが悩みです。
下半身ダイエットに適した方法も
いくつかあります。
ネットでも有益な情報はあるので、
いろいろ調べてみるといいですよ。
無理なくストレスなく手軽にできるのが、
ダイエットの真骨頂ですね。
ご参考になれば幸いです。
*たぁにゃん*さん、はじめまして。
ご質問ありがとうございます。
体重増加の原因は、
とても気になりますよね。。
お気持ちお察しします。
>何か原因があるのでしょうか?
>水分で2キロも増えるのでしょうか?
>ストレスは関係あるのでしょうか?
一般的に多いとされている原因は、
コレですね。。
1.水分
2.排泄物
3.胃の内容物
4.代謝低下
5.ストレス
これらが体内にたまった結果、
体重が増えたということ。
特に1~3がたまるときは軽く、
1~2キロは超えます。
年齢を重ねるにつれ、
基礎代謝も落ちます。
その状況でストレスも生じれば、
さらに体重増加の原因になります。
普段通りの生活をしてるのに、
体重が増えたときには、
これらの点を疑ったほうがいいですね。
>下腹部・ウエスト・太ももが
>カナリ太いのが悩みです。
下半身ダイエットに適した方法も
いくつかあります。
ネットでも有益な情報はあるので、
いろいろ調べてみるといいですよ。
無理なくストレスなく手軽にできるのが、
ダイエットの真骨頂ですね。
ご参考になれば幸いです。
通報する
通報済み
関連度の高いQ&A