にきびが大量で悩んでます
ここ1ヶ月ニキビにすごく悩まされています(;ω;)
あごと鼻の下鼻まわりににきびが大量にできてます。
自分がどの肌質かはあまりわからないのですが、
エステにいったときに乾燥してると言われました
冬は乾燥して粉ふきっぽくなってましたがこの時期になってTゾーン常に脂っぽいので混合肌か脂性肌かなーって思ってました。
自分の肌は乾燥肌なのでしょうか?
ちなみにおすすめのスキンケア用品などありましたら教えてください
あごと鼻の下鼻まわりににきびが大量にできてます。
自分がどの肌質かはあまりわからないのですが、
エステにいったときに乾燥してると言われました
冬は乾燥して粉ふきっぽくなってましたがこの時期になってTゾーン常に脂っぽいので混合肌か脂性肌かなーって思ってました。
自分の肌は乾燥肌なのでしょうか?
ちなみにおすすめのスキンケア用品などありましたら教えてください
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2011/6/27 19:12
こんにちは(⌒▽⌒)
ニキビはつらいですよね。
乾燥肌というのは間違ってないとおもいます。私の妹もそう皮膚科で言われてました。水分不足による乾燥で、代わりに脂がでて、毛穴が詰まってニキビになっていると思います。水分と油分のバランスが崩れているかと思います。
私の妹は、水分補給するためにもしっとりタイプの化粧水を使うように言われて、皮膚科に置いていた敏感肌のアトレージュをオススメされました。
化粧水は、たっぷり二回つけてました。
あと、クレンジングはオイルをお使いでしたらオススメはしません。うちの妹は脱オイルになりました。
おとしすぎてしまうと、また脂がでてくるとおもうのでよくないと思います。
アゴ周りのニキビは、
内臓からきています。ストレスですね、ビタミン剤で内外でケアしていくと早いと思います。
よくなるコトを祈ってます。
ニキビはつらいですよね。
乾燥肌というのは間違ってないとおもいます。私の妹もそう皮膚科で言われてました。水分不足による乾燥で、代わりに脂がでて、毛穴が詰まってニキビになっていると思います。水分と油分のバランスが崩れているかと思います。
私の妹は、水分補給するためにもしっとりタイプの化粧水を使うように言われて、皮膚科に置いていた敏感肌のアトレージュをオススメされました。
化粧水は、たっぷり二回つけてました。
あと、クレンジングはオイルをお使いでしたらオススメはしません。うちの妹は脱オイルになりました。
おとしすぎてしまうと、また脂がでてくるとおもうのでよくないと思います。
アゴ周りのニキビは、
内臓からきています。ストレスですね、ビタミン剤で内外でケアしていくと早いと思います。
よくなるコトを祈ってます。
通報する
通報済み