みなさん、汗がすごい出る場所は決まってますか?
私は、ワキと何故か足の太ももの裏に汗をかきます。
実は、足の太ももの裏側に汗をかくのは、非常に恥ずかしく椅子に座ると椅子がすごく汗まみれになり、恥ずかしくて仕方ないんです…。レギンスを履いたりして足はかくしても、汗が尋常じゃないくらいにでます。

嫌になります。ネイルサロンや美容室にいくと、革の椅子やレザーの椅子とかで汗がびしゃびゃしゃになり、すぐわかります。困りはててます。
夏は座りたくないぐらいです。 汗を抑える塗り薬とか、なにか良い方法はありませんかね… ホントに恥ずかしくて、なやんでます…。ワキ汗も、すごいですが… リフレアでしのいでます。 汗を止めるものってありますか?
長くなりました… すいません

ログインして回答してね!

Check!

2011/7/1 17:08

ユ○クロなどのさらさら制汗インナー&保冷剤
わかります!わかります!私もすごい!全身!

以前、猛暑日に会社に行き、お手洗いで鏡なんか見ると「来る途中で誰かにバケツで水でもかけられたんだろうか…」と自分でも一瞬思うほどでした。

私のベースメイク関係の口コミは「いかに夏の顔汗に対処するか」で埋め尽くされています(笑)

そんな汗っかきの私ですが、20代前半に仕事がきっかけで、夏も冬もシルクのインナー(主にシルクキャミソールです)を着るようになって、少なくとも「身体汗」は半減しました!

不思議ですよね。。。「これもう1枚着るの!?」とか思うんですが。

シルクをはじめ、最近よく出てるさらさら制汗インナーはなぜか、着た方がはるかに涼しいです。

何年も前、ユ○クロがお手ごろな(確か最安値で500円!の時があった!)シルクキャミソールを販売してた時に色違いで20枚くらい買い、
今も余裕で着まわしています。ありがたいです。

そのユ○クロが出してる「サラファイン」シリーズも、シルク並みにとっても優秀なさらさら制汗インナーです。シルクが全部ぼろぼろになったら乗り換えるつもりです(笑)

これらのインナーが第2の肌のような働きをしてくれ、身体の「触れてる面」をいつもさらさらに保ってくれるので、腕や足などの汗かき量も減りました。なので、今のところ、身体に関しては汗拭きシートや制汗剤をほとんど使ってないです。ここでも人気のデオナチュレソフトストーンを、朝1回使ってるくらいかな。。。

あとは、やっぱり汗っかきのくせに、あまりその気配を感じさせない仕事仲間が、いつも凍らせた保冷剤をカワイイ入れ物に入れて持ち歩き、首の後ろに当ててます。一瞬にして汗が引くらしく、効果バツグンだそうです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?