職場の詮索してくる人にうんざりしてしまいました…

解決済み

no Image

匿名 さん

職場に年配の男性で噂好きな方がいらっしゃいます。
誰と誰が仲が良いとかどんな話をしていたとか、良く言えば好奇心が強く人が好きなのだろうと思うのですが、自分の知り得た情報をアチコチに吹聴していて迷惑です。
1人になりたいし、放っておいて欲しいので人目を避けて昼食をとるのですが、姿が見えないとあとからどこで昼食を食べていたのかいる場所を確認されます。
先日などはお団子で頭が疲れてきたので仕事の途中でほどいたら、回りの男性へのアピールか何かと勘違いされて何故髪を下したのか聞きに来てうんざりしてしまいました。
噂好きの人はちょっかいをかけるとそれもまた吹聴のネタになるのでなるべく避けるようにしようと思うのですが、それはそれとしてなにかリフレッシュできる出来事が欲しいです。
気分転換で何かスッキリする良い手段は何かありませんでしょうか?
(満身創痍の為お返事のコメント出来ないかと思います。ご了承ください…;ちょっと疲れました…。)

ログインして回答してね!

Check!

Ambarvalia

Ambarvaliaさん

2021/6/19 09:35

仕事上その人と組んだりしないといけなのでなければ、なにか言われてもあなたにはご迷惑をかけているわけではないので、ほっといていただけませんかと言って後はガン無視にして、それ以降は仕事以外は口を利かないというスタンスでのぞみ、休みの日にはできるだけ仕事と別の楽しみを見つけてそれに没頭するのがいいですね。私も毎日指折り数えて休みの日を楽しみにして日々を暮らしています。今は特に外出での楽しみが限られますので、youtubeに楽しいコンテンツを見つけて美味しいものでも食べながら眺めるのはどうでしょう。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?