助けてください(;;)化粧品の迷い子です。

30代前半、混合肌で敏感肌です。
20代のころ、イプサをライン使いしていた頃はとても肌がキレイだったのですが、季節の変わり目になると肌が荒れるようになり、自然派コスメの「ジェルニックのナチュールゲルクリーム」を使うようになりました。
肌荒れはしないのですが、キメが整ったり美白が期待できたり。。。ということがないのです。いたって「普通」。ただ、季節の変わり目の肌荒れはしなくなりました。

さらなる効果を期待してナチュラルコスメのゼノアや楽天市場でレビューの高い「イデュフラン」をライン使いしましたが乾燥してしまったり、毛穴がつまったりしてしまい、断念しました。

ナチュラルコスメというのは最初はきれいにならなくても、使いつづけると良くなるものなのでしょうか??
それとも多少肌に良くない成分が入っていても、調子が良いものを使うべきなのでしょうか。。。

長くなってしまいましたが、みなさまのご回答お願いいたしますm( _ _ )m

ログインして回答してね!

Check!

2011/6/29 16:43

聞いた話では
ノンケミ(自然派)コスメの全てが肌にいいとは限らないらしいです
だって考えてみて下さい。ノンケミ=自然のもの。
科学的な精製や人工的な肌の成分なんてないから場合によっちゃ、ケミコスメより刺激強そうに感じません?腐敗とかも早そうだし。
ノンケミよりケミコスメの方が刺激が少ない物もたくさんあります。
確かに自然派=低刺激なイメージはありますが私はノンケミあんまり合わないんで、自分に合ったケミものを使ってます。
要は合うか合わないか。
その人の肌質によるものだと思います。

なので自然派だけに限定せずに色々サンプルなんかで試した方がいいと思います。


ちなみにキメは、水分量の不足??ですかね。
ノンケミなんかでは手作り化粧水を大量に使うといいみたいです。けど面倒臭いし、やっぱり私にはケミのパワーが必要なので、手を出すつもりはありません。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/24~09/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?