甘やかしすぎが原因でしょうか?

こんにちは。

りるあと申します。


初めて投稿させて頂きます。


似たような質問が前にもあるかもしれませんが、許して下さいっ(>_<)


私は現在高2なのですが、頬のにきびに悩んでいます。



頬のにきびは毛穴が盛り上がったようなぷつぷつしたにきびです。


1回悪化すると炎症を起こして(赤にきび?)必ずといっていいほど跡が残ってしまいます。


そうならないためにと今ピゥのスキンケアシリーズで洗顔、化粧水、美容液、乳液を使っているのですが、それらプラスにきび跡改善のために、メラノCCの薬用しみ集中対策液(これは夜だけです)を使っています。



美容液は朝はにきびに効くというアクネジェリー、夜は毛穴対策にいいというイソフラボンのはいった美容液を使っているのですが、やはりスキンケアのしすぎでにきびができているのでしょうか?



また化粧水、乳液は美白肌にもなりたくて、美白を意識したスノーシリーズを使っています。




長文、わかりづらい文でごめんなさい。




この年頃にふさわしいスキンケアの仕方を教えて下さい(>_<)



お返事よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2011/6/30 01:47

中2の娘の話ですが、
同じニキビの悩みにレスしたんですが、この年齢は、ホルモン関係ですよね。娘には、DHCのニキビ専用の化粧品で対策中。かなり、減ってます。半身浴してましたが、良質な睡眠のほうが、きくようで、最近は、休みの日のみ半身浴。夕飯後、の間食もしない徹底振り。間食のかわりしょうが紅茶で、体温めるように飲んでます。
しかし、半身浴せずとも、40分は風呂にはいってます。20分半身浴時は1時間、100キンのマッサージするのでコロコロ、セルライト除去と老廃物だすと言ってました。今は言うほど、ひどくないんですが、頑張ってますよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?