セルフで髪を染めたのですが…

ふりふりホイップヘアカラーのミルキーベージュで髪を染めたのですが,元々毛先が痛んでしまっていてやや赤茶になっていたので,根元がやったところ…

見事に上は明るめで下にいくにつれて,赤みがかった色になってしまいました…。


上の方の明るさは,日がたてば落ち着きますか?

ログインして回答してね!

Check!

2011/7/1 11:20


こんにちは♪

以前、明るくなってしまった時の対処法を聞いた事があります。


シャンプーする際に、シャンプーし終わった後、シャンプーの泡を乗せたまま、しばらく置いておく、と言う方法です。


気休めかも知れませんが、私もセルフなので、明るく色が入り過ぎた際にはそうしています。


お金も掛かりませんので、良かったらお試しになってみて下さいね♪

(^_^)/~~

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?