コイン稼ぎの方は回答しないでください。アウトバストリートメント
匿名 さん
前の方に重複する回答や
コイン稼ぎの回答とわかる
手抜きの回答(理由もなく一言だけ)
はしないでください。
参考になる回答を探すのが
面倒くさいので。
回答しても、通報します。
お風呂あがりに髪の毛に塗る
トリートメントを探しています。
欲しい要素は
◯クシやドライヤーの摩擦から
髪の毛を守って欲しい
◯水分がよく行き渡った
しっとりした髪になりたい
です。
お風呂でもいいとされるシャンプーとコンディショナーやトリートメントを使っているのですが、お風呂上がりにどうしても水分が失われてしまいます。
前は犬の毛みたいと言われていましたが、今の髪の毛はバサバサに傷んでいて、ワイヤーみたいに硬くなっていて、肌に当たるだけでもチクチクします。
この場合どっちのトリートメントを使ったらいいでしょうか?
あとそんなにオイルトリートメントっていいでしょうか?
オイルトリートメントの成分を見ると少しの補修成分と、シリコンが入っていることが多いみたいですが……
でも本当の意味で髪のケアにならなくないですか?
コイン稼ぎの回答とわかる
手抜きの回答(理由もなく一言だけ)
はしないでください。
参考になる回答を探すのが
面倒くさいので。
回答しても、通報します。
お風呂あがりに髪の毛に塗る
トリートメントを探しています。
欲しい要素は
◯クシやドライヤーの摩擦から
髪の毛を守って欲しい
◯水分がよく行き渡った
しっとりした髪になりたい
です。
お風呂でもいいとされるシャンプーとコンディショナーやトリートメントを使っているのですが、お風呂上がりにどうしても水分が失われてしまいます。
前は犬の毛みたいと言われていましたが、今の髪の毛はバサバサに傷んでいて、ワイヤーみたいに硬くなっていて、肌に当たるだけでもチクチクします。
この場合どっちのトリートメントを使ったらいいでしょうか?
あとそんなにオイルトリートメントっていいでしょうか?
オイルトリートメントの成分を見ると少しの補修成分と、シリコンが入っていることが多いみたいですが……
でも本当の意味で髪のケアにならなくないですか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
M(^_-)-☆さん
役に立った!ありがとう:3
2021/7/7 11:26
通報するほどの案件ではないでしょ。ここ無料サイトなので。
コワイです書き方が。私コピペもなにもしていないのに読まされてギョッとしちゃう。
オイルといっても二種類あって、シリコンもオイルと言えます。
問題は浸透するかどうか 傷んでいるなら浸透する天然オイルどうぞ。
シリコンは絡まるのを防止しますからケアになります。
コワイです書き方が。私コピペもなにもしていないのに読まされてギョッとしちゃう。
オイルといっても二種類あって、シリコンもオイルと言えます。
問題は浸透するかどうか 傷んでいるなら浸透する天然オイルどうぞ。
シリコンは絡まるのを防止しますからケアになります。
通報する
通報済み