体脂肪
中3で身長は168センチです
体脂肪が 12~14%ぐらい
なんですが これはいいんですか??
大体どのぐらいがいいのか分からないのと
体脂肪が 少ない と言われたのですが
少ないと何かなったりするんですか??
体脂肪が 12~14%ぐらい
なんですが これはいいんですか??
大体どのぐらいがいいのか分からないのと
体脂肪が 少ない と言われたのですが
少ないと何かなったりするんですか??
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2011/7/7 08:33
少なければいいというものではありません
まだ女性としては未完成な時期なので、男性並みの体脂肪率でもそれほどめずらしくはなありません。
でも、将来もこのままだと問題が起こるかもしれません。
質問のなかに体重が書かれていませんが、痩せすぎということはありませんか。
もしBMIが18.5以下なら、筋肉が多いわけではなく、骨と皮だけのガリガリ状態の可能性もあり少し心配です。
体重と同じように、体脂肪にも理想の範囲があります。
女性の場合、17~24%くらいを目安にされることをおすすめします。
具体的にどのようなことがおこる可能性があるかというと
・体温調節機能がうまく働かなくなり、体調不良をおこしやすくなる。
・空腹や運動が長時間続いた場合のエネルギー源として、通常の人よりたんぱく質の分解が起こりやすくなり、筋肉量の低下=体力の低下を起こしやすい。
・女性の場合、脂肪細胞がホルモン分泌にも影響するため、生理不順になりやすく、ひどい場合は早発性閉経になる危険が高まる。
筋肉がたくさんあるアスリートでも、女性の場合は19%くらいです。
極端な例ですが、知り合いの男性で体脂肪率が1桁前半の方が、自転車通勤中にめまいをおこしたということがありました。
原因は体脂肪が少なすぎるために、糖質から脂質へのエネルギー源切換えがうまくいかず、脳が一時的に栄養不足になってしまったというものです。
体脂肪も体重も低ければ良いわけではないというのは科学的にも証明されていますので、気をつけてくださいね。
身長体重(BMI 18.5~24)、体脂肪率、コレステロール(低すぎると血管の柔軟性が失われて切れやすくなります)など総合的にみて、問題があるかどうか判断する必要があるので、今の情報量では何ともお答えしづらいのですけど・・・
まだ女性としては未完成な時期なので、男性並みの体脂肪率でもそれほどめずらしくはなありません。
でも、将来もこのままだと問題が起こるかもしれません。
質問のなかに体重が書かれていませんが、痩せすぎということはありませんか。
もしBMIが18.5以下なら、筋肉が多いわけではなく、骨と皮だけのガリガリ状態の可能性もあり少し心配です。
体重と同じように、体脂肪にも理想の範囲があります。
女性の場合、17~24%くらいを目安にされることをおすすめします。
具体的にどのようなことがおこる可能性があるかというと
・体温調節機能がうまく働かなくなり、体調不良をおこしやすくなる。
・空腹や運動が長時間続いた場合のエネルギー源として、通常の人よりたんぱく質の分解が起こりやすくなり、筋肉量の低下=体力の低下を起こしやすい。
・女性の場合、脂肪細胞がホルモン分泌にも影響するため、生理不順になりやすく、ひどい場合は早発性閉経になる危険が高まる。
筋肉がたくさんあるアスリートでも、女性の場合は19%くらいです。
極端な例ですが、知り合いの男性で体脂肪率が1桁前半の方が、自転車通勤中にめまいをおこしたということがありました。
原因は体脂肪が少なすぎるために、糖質から脂質へのエネルギー源切換えがうまくいかず、脳が一時的に栄養不足になってしまったというものです。
体脂肪も体重も低ければ良いわけではないというのは科学的にも証明されていますので、気をつけてくださいね。
身長体重(BMI 18.5~24)、体脂肪率、コレステロール(低すぎると血管の柔軟性が失われて切れやすくなります)など総合的にみて、問題があるかどうか判断する必要があるので、今の情報量では何ともお答えしづらいのですけど・・・
通報する
通報済み
