男 鼻の黒ずみ ニキビ 脂性肌
今年で15歳になる男なのですが、毛穴の黒ずみ(主に鼻、頬)に悩んでいます。
小学校高学年の頃に黒ずみが気になり始め、毛穴パックなどをした後になにもせず放置したりしたせいか鼻にびっしりと黒ずみができてしまい、とても視線が気になります。
いま行っているケアは
朝 蒸しタオル→炭石鹸で洗顔→収斂化粧水で引き締め→保湿化粧水で保湿
夜 浴槽に浸かる(40度のお湯に10~15分ほど)→以下朝と同じ
(一週間に一回ほどオリブ油で夜オイルマッサージをしています)
毛穴を開かせたりして努力しているつもりなのですが、あまり効果が見られません...
最近は暑いのでTゾーンがすごくテカるし、ニキビも頬にいっぱいできてとても周りの視線が気になります...
ニキビもかなり酷く、母が気にかけて皮膚科に通院していて、
塗り薬と飲み薬を処方してもらって週に一回レーザーの様な物も浴びています。
なんかここまでいろんなコトをやると逆に肌に悪いんじゃないかと心配してしまい、ストレスも溜まって更に肌が悪く...なんて事を考えると夜も眠れません...
自分は何か間違ったケアをしていますでしょうか?(乳液なども塗ったほうが脂性肌もしくは毛穴の開きに聞くなど聴きますが、10代のうちから使うと自力で保湿する力がサボりだすんじゃないかとも考えています)またなにか効果的なケアはありますでしょうか? 自分は学生なので出来れば安く済ませたいのですが...(化粧水なども自分の小遣いで買っていますorz)
書きたいことをこれでもかと書いたのですごく見づらい文章かもしれませんが、回答よろしくお願いします><
小学校高学年の頃に黒ずみが気になり始め、毛穴パックなどをした後になにもせず放置したりしたせいか鼻にびっしりと黒ずみができてしまい、とても視線が気になります。
いま行っているケアは
朝 蒸しタオル→炭石鹸で洗顔→収斂化粧水で引き締め→保湿化粧水で保湿
夜 浴槽に浸かる(40度のお湯に10~15分ほど)→以下朝と同じ
(一週間に一回ほどオリブ油で夜オイルマッサージをしています)
毛穴を開かせたりして努力しているつもりなのですが、あまり効果が見られません...
最近は暑いのでTゾーンがすごくテカるし、ニキビも頬にいっぱいできてとても周りの視線が気になります...
ニキビもかなり酷く、母が気にかけて皮膚科に通院していて、
塗り薬と飲み薬を処方してもらって週に一回レーザーの様な物も浴びています。
なんかここまでいろんなコトをやると逆に肌に悪いんじゃないかと心配してしまい、ストレスも溜まって更に肌が悪く...なんて事を考えると夜も眠れません...
自分は何か間違ったケアをしていますでしょうか?(乳液なども塗ったほうが脂性肌もしくは毛穴の開きに聞くなど聴きますが、10代のうちから使うと自力で保湿する力がサボりだすんじゃないかとも考えています)またなにか効果的なケアはありますでしょうか? 自分は学生なので出来れば安く済ませたいのですが...(化粧水なども自分の小遣いで買っていますorz)
書きたいことをこれでもかと書いたのですごく見づらい文章かもしれませんが、回答よろしくお願いします><
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2011/7/14 18:49
油分と水分のバランス
こんにちは(^^)男の子でスキンケアに力を入れていることにとても感心してレスしたくなりました!
私も小学校高学年ぐらいから出来始めたニキビが今は大人ニキビと変化して未だに戦っています。ただ、思春期のニキビは頬とTゾーンが中心の油田地帯に出来るので、その調節が鍵になると思います。
私が使用したニキビケア製品で1番効果があったのはオイルカットで有名なオルビスのクリアシリーズです。洗顔・化粧水・保湿液のシンプルステップで約5千円ぐらいで揃えられます。特に洗顔料が優秀で、コレだけでもニキビが減りました。予算的にきついようでしたら、洗顔料と保湿液だけで、化粧水はドラストの大容量で価格の安いさっぱりタイプを選ばれると良いと思います。
全てのスキンタイプに言える事ですが、やはり1にも2にも保湿が大事です。でも保湿もスキンタイプによって違いますので、間違えてしまうとトラブルに繋がります。
乾燥肌の方はしっとりした保湿が必要ですが、ニキビが出来やすい脂性肌の方はさっぱりと…でもたっぷり保湿をした方が良いです。先に書いたオルビスの化粧水は使用感は良いですが、推奨量が少ないので保湿力に欠ける感じです。なので保湿は安くてもバシャバシャと量を使える物が良いと思います。面倒でなければコットンパック(ティッシュでもキッチンペーパーでもOKです)がニキビの炎症を抑えてくれます。
今お使いの物を継続される場合、洗顔料が炭入りとの事なので、かなりさっぱり洗い上がると思います。なので、毛穴汚れが落ちてきれいになったところに化粧水を入れてから引き締めた方が毛穴も締まってくると思います。
折角収斂化粧水まで取り入れているのだから、順番を変えてみるのも一つの手かもしれません。そして他の方も薦めていたオルビスの保湿液で蓋をしてみては?どんなに脂性肌でも、最後の蓋をしなければ折角の化粧水は蒸発し、脂が出てきて酸化→毛穴に詰まってニキビが出来ていきます。
今はバランスが崩れている時なのだと認めて、自力で保湿が出来るようになるまでは蓋の役目をするアイテム導入も考えてみて下さい。
もし乳液やオイルを蓋に使うのであれば、乾燥しやすいUゾーンや目元を先に馴染ませ、手に余った分に少しだけ足した少量をTゾーンと頬に馴染ませる…と至ってシンプルですが刺激やストレスもニキビの原因なので、負担がない方法で『男の嗜み』的にスキンケアを楽しんで欲しいです。
あとは、体内から改善させる事も効果的かと思います。文章を見た感じではお母様が協力的な感じを受けたので、ビタミンが豊富で油分が少ない食事などに変えて頂くように相談してみては?育ち盛りで脂っこい物とかが食べたい年頃だと思うので、お菓子を控えたり、ビタミンサプリなどで補ってみてはいかがでしょうか?
お水を沢山飲むことで体内の油分・水分のバランスが変わることもありますので、試しやすい方法で頑張って下さい!長くなってしまってごめんなさい。。。参考程度に読んでいただければ(^^)/
※付け足しで…収斂化粧水はアルコールが強い物が返ってニキビに刺激を与えることもあるので気をつけて下さい。ピーリングも物によっては刺激になります。炎症して赤くなっている時は使わない方が良いです。
オイルや乳液も油分なので、相性の良い物でも使い過ぎると肌表面に残って酸化→黒ずみになるので使用量に気を付けて下さいね。乳液の後に少し置いて、収斂化粧水を使うのもさっぱりしますよ!
こんにちは(^^)男の子でスキンケアに力を入れていることにとても感心してレスしたくなりました!
私も小学校高学年ぐらいから出来始めたニキビが今は大人ニキビと変化して未だに戦っています。ただ、思春期のニキビは頬とTゾーンが中心の油田地帯に出来るので、その調節が鍵になると思います。
私が使用したニキビケア製品で1番効果があったのはオイルカットで有名なオルビスのクリアシリーズです。洗顔・化粧水・保湿液のシンプルステップで約5千円ぐらいで揃えられます。特に洗顔料が優秀で、コレだけでもニキビが減りました。予算的にきついようでしたら、洗顔料と保湿液だけで、化粧水はドラストの大容量で価格の安いさっぱりタイプを選ばれると良いと思います。
全てのスキンタイプに言える事ですが、やはり1にも2にも保湿が大事です。でも保湿もスキンタイプによって違いますので、間違えてしまうとトラブルに繋がります。
乾燥肌の方はしっとりした保湿が必要ですが、ニキビが出来やすい脂性肌の方はさっぱりと…でもたっぷり保湿をした方が良いです。先に書いたオルビスの化粧水は使用感は良いですが、推奨量が少ないので保湿力に欠ける感じです。なので保湿は安くてもバシャバシャと量を使える物が良いと思います。面倒でなければコットンパック(ティッシュでもキッチンペーパーでもOKです)がニキビの炎症を抑えてくれます。
今お使いの物を継続される場合、洗顔料が炭入りとの事なので、かなりさっぱり洗い上がると思います。なので、毛穴汚れが落ちてきれいになったところに化粧水を入れてから引き締めた方が毛穴も締まってくると思います。
折角収斂化粧水まで取り入れているのだから、順番を変えてみるのも一つの手かもしれません。そして他の方も薦めていたオルビスの保湿液で蓋をしてみては?どんなに脂性肌でも、最後の蓋をしなければ折角の化粧水は蒸発し、脂が出てきて酸化→毛穴に詰まってニキビが出来ていきます。
今はバランスが崩れている時なのだと認めて、自力で保湿が出来るようになるまでは蓋の役目をするアイテム導入も考えてみて下さい。
もし乳液やオイルを蓋に使うのであれば、乾燥しやすいUゾーンや目元を先に馴染ませ、手に余った分に少しだけ足した少量をTゾーンと頬に馴染ませる…と至ってシンプルですが刺激やストレスもニキビの原因なので、負担がない方法で『男の嗜み』的にスキンケアを楽しんで欲しいです。
あとは、体内から改善させる事も効果的かと思います。文章を見た感じではお母様が協力的な感じを受けたので、ビタミンが豊富で油分が少ない食事などに変えて頂くように相談してみては?育ち盛りで脂っこい物とかが食べたい年頃だと思うので、お菓子を控えたり、ビタミンサプリなどで補ってみてはいかがでしょうか?
お水を沢山飲むことで体内の油分・水分のバランスが変わることもありますので、試しやすい方法で頑張って下さい!長くなってしまってごめんなさい。。。参考程度に読んでいただければ(^^)/
※付け足しで…収斂化粧水はアルコールが強い物が返ってニキビに刺激を与えることもあるので気をつけて下さい。ピーリングも物によっては刺激になります。炎症して赤くなっている時は使わない方が良いです。
オイルや乳液も油分なので、相性の良い物でも使い過ぎると肌表面に残って酸化→黒ずみになるので使用量に気を付けて下さいね。乳液の後に少し置いて、収斂化粧水を使うのもさっぱりしますよ!
通報する
通報済み