鼻の赤みとざらざら

mituami

mituami さん

はじめまして。
わたしは高校から小鼻の赤らみが気になり始めました。
最初は薄かったのですが、4年たった今ではかなり目立ちます。
と同時にざらざらしていて、よくないのですが、気になり触ってしまうことが多々あります。鼻のみ毛穴の白いつまりも気になります。

化粧崩れもひどくて、鼻、頬の一番高いところだけ崩れてとても汚いです。鼻も薄ーくBBクリームをのせているのですが、白い毛羽立ち?プツプツとなってしまいます。



毛穴、赤みを軽減させる方法、対策、加えて崩れにくく、赤みを消すメイク方法(やり方や商品)を教えていただきたいです。自分に自信がなくて、落ち込んでいます。よろしくお願いいたします。




ちなみに今していること

▽朝
水のみの洗顔→ソフィーナジェンヌのしっとり化粧水→ソフィーナジェンヌのジェル乳液→ソフィーナジェンヌのオイルコントロール(鼻のみ)

▽夜
クリームの化粧落とし→固形洗顔石鹸を泡立てて
ソフィーナジェンヌのしっとり化粧水で3分パック→ソフィーナジェンヌのジェル乳液→ソフィーナジェンヌのオイルコントロール(鼻のみ)



▽メイク
クリアラストジーニアスクリームBB(フェアオークル)→オルビスルースパウダー



たくさんの回答をお待ちしておりますm(__)m

ログインして回答してね!

Check!

2011/7/11 00:38

毛穴ケア
基本的なお手入れはきちんとされているようですが、毛穴のためのスペシャルケアは何かされてますか?

鼻は特に角栓もたまりやすく、目立ってしまうので厄介ですね。

まず、メイク前に保冷剤でお肌を冷やし、毛穴を引き締めてあげると持ちがよくなりますよ。そのまま当てるか、ハンカチなどに包んで肌に当ててお肌を冷やしましょう。メイク直しをする時もこれをするとお肌サラサラに戻りますよ
赤みを消すのであればコンシーラーやコントロールカラーを活用してみてはどうでしょうか。ファンデやBBクリームだけでは隠しきれないところにはいいですよ。

普段のお手入れでは、メイクを落とした後に蒸しタオル洗顔がお勧めです。蒸しタオルは水に浸して絞ったタオルをレンジで1分温めれば出来ますよ。それを顔の上にのせて毛穴を開かせた後、たっぷりの泡で洗うと汚れが取れやすくなります。

週に1回くらいはスペシャルケアでスクラブや洗い流すタイプのパックを利用するといいですよ。スクラブは擦りすぎ厳禁、保湿を忘れずに
はがすタイプのパックは肌を傷めるのであまりお勧めはしません。

この季節は、化粧水は冷蔵庫に入れて冷やしてみてください。お風呂上がり、冷えた化粧水を付けるとひんやり気持よく、毛穴も引き締まりますよ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?