韓国コスメのドクダミとツボクサケア
お風呂あがりにワンシンのヨモギとツボクサを混ぜた物をスプレー、アヌアのドクダミローションをメインの化粧水に、Drジャルトのシカペアクリームで蓋をしています。
今は夏なのでクリームが少量で足りていて1ヶ月ちょっとで1本使います。
昨年の秋冬はクリームの使用量が増えて1ヶ月でギリギリ1本でした。
あと化粧水もサラサラなのでクリームの間に油分とか美容液的なものを使いたいです。
ニキビが出来た時だけDrジャルトのシカペアセラムを使用しています。
アヌアのドクダミアンプルが気になっているのですが、出来るだけ低刺激で秋冬向けのアンプルや美容液でおススメはないでしょうか?
CNPはニキビが出来てしまい使えませんでした。
今は夏なのでクリームが少量で足りていて1ヶ月ちょっとで1本使います。
昨年の秋冬はクリームの使用量が増えて1ヶ月でギリギリ1本でした。
あと化粧水もサラサラなのでクリームの間に油分とか美容液的なものを使いたいです。
ニキビが出来た時だけDrジャルトのシカペアセラムを使用しています。
アヌアのドクダミアンプルが気になっているのですが、出来るだけ低刺激で秋冬向けのアンプルや美容液でおススメはないでしょうか?
CNPはニキビが出来てしまい使えませんでした。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2021/8/24 04:22
*タグ付けできてないですねm(_ _)m
ミノン、エトヴォス、オルビスあたり良いと
思います(^_^)☆♪
RMKの導入剤はオイルインで秋冬のケアに取り入れるもの
良いかと思います☆
お値段もお手ごろで持ちも良いです
通報する
通報済み