カラーとパーマの期間

カラーとパーマをしたいと考えているのですが、先日、「カラーとパーマを同時に行うとより傷む」と聴きました。

なるべく傷みは少なく、なりたい髪型に近づきたいので、カラーとパーマの日にちをあけて行おうかと思っています。

そこで皆さんに質問ですが、カラーとパーマの日にちは大体、何日くらいあけるのが良いのでしょうか?
また、パーマの種類や、実体験なんかも聞かせていただきたいです。

よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2011/7/13 12:14

カラー&パーマ
最低一週間は開けないとだめですね
基本的にカラー→パーマの順ですが
パーマを当てるとどうしても
髪の傷みでカラーが退色してしまうので
染めた色よりさらに
明るくなること(施術した部分のみ)
を覚悟した方が良いです
それに今の時期紫外線の影響で
退色してしまいがちですし
髪が傷んで見えてしまうのも確かです


実際はカラーとパーマを
併用するのはおすすめ出来ないです
一度のパーマ施術はコテで毎日巻くよりも
何倍も髪を傷めることになります
それにパーマって結局
スタイリングが必要なので
意外とめんどくさいですよ
個人的にはコテで巻く方が楽
だと感じます



参考にして頂ければ幸いです!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?