毛穴づまり
匿名 さん
10代女脂性肌です。
最近スキンケアを見直しているのですが、どんなに頑張っても肌の毛穴詰まりが治りません。気がつくとニキビやコメドができています。最近グリセリンフリーのスキンケアをして様子を見てますが、まだニキビやコメドができてしまいます。
皆さんの中に改善策を知っている方がいたら教えてください!
現在使ってるスキンケアはタグ付けします。
下の製品プラス口元や目元などの乾燥する箇所には皮膚科処方のクリームを使ってます。
最近スキンケアを見直しているのですが、どんなに頑張っても肌の毛穴詰まりが治りません。気がつくとニキビやコメドができています。最近グリセリンフリーのスキンケアをして様子を見てますが、まだニキビやコメドができてしまいます。
皆さんの中に改善策を知っている方がいたら教えてください!
現在使ってるスキンケアはタグ付けします。
下の製品プラス口元や目元などの乾燥する箇所には皮膚科処方のクリームを使ってます。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2021/8/31 20:22
当時は悩んだなー。大丈夫!触ったり潰したりしなければ必ずきれいに治ります。焦らず治しましょう!
食事をバランスよく食べて、化粧は禁止、お風呂は湯船。
スキンケアは洗顔と大量の化粧水と薬だけ。水分が足りないと蓋をしようと皮脂がたくさん出るので化粧水はたくさん!乳液などは不要とのことでした。
それと枕カバーを毎日変えるようにしていました。
お世話になった商品をタグつけときます。
このローションはアクネ菌殺菌用の医薬品で保湿用ではありません。
洗顔後すぐに肌に塗って、なじんだら普段の化粧水を腹いっぱい飲ませる使い方です。
ジェルのような肌への蓋は、皮脂が足りない大人が使うものなので、必要最低限でOK。保湿剤が毛穴で固まると悲惨だぞー。
10代脂性肌なら化粧水だけで乾燥感があっても小一時間もたつと肌がちゃんと皮脂で覆ってくれます。それでも足らん時だけでいいと思います。
10代は皮脂分泌が多いのは当然、ホルモンバランスも安定しないのでニキビもできるものではあるのですが、やっぱり辛いですよね。でも・・・治るぞ!
食事をバランスよく食べて、化粧は禁止、お風呂は湯船。
スキンケアは洗顔と大量の化粧水と薬だけ。水分が足りないと蓋をしようと皮脂がたくさん出るので化粧水はたくさん!乳液などは不要とのことでした。
それと枕カバーを毎日変えるようにしていました。
お世話になった商品をタグつけときます。
このローションはアクネ菌殺菌用の医薬品で保湿用ではありません。
洗顔後すぐに肌に塗って、なじんだら普段の化粧水を腹いっぱい飲ませる使い方です。
ジェルのような肌への蓋は、皮脂が足りない大人が使うものなので、必要最低限でOK。保湿剤が毛穴で固まると悲惨だぞー。
10代脂性肌なら化粧水だけで乾燥感があっても小一時間もたつと肌がちゃんと皮脂で覆ってくれます。それでも足らん時だけでいいと思います。
10代は皮脂分泌が多いのは当然、ホルモンバランスも安定しないのでニキビもできるものではあるのですが、やっぱり辛いですよね。でも・・・治るぞ!
通報する
通報済み