ニキビがなくならない
今短大生なんですが、中学校3年生くらいから
ニキビに悩まされています。
特に最近ニキビがたくさん出来始めて
全部痕になってしまっています。
皮膚科にも中学3年から通って
飲み薬、塗り薬ももらっていますが
効果が見られません。
最近ではプロアクティブを使い始めましたが
効果はあらわれていません。
もうレーザーやそういうのしかないのでしょうか。
何か効果があらわれるものを教えてください!
ニキビに悩まされています。
特に最近ニキビがたくさん出来始めて
全部痕になってしまっています。
皮膚科にも中学3年から通って
飲み薬、塗り薬ももらっていますが
効果が見られません。
最近ではプロアクティブを使い始めましたが
効果はあらわれていません。
もうレーザーやそういうのしかないのでしょうか。
何か効果があらわれるものを教えてください!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2011/7/15 00:31
皮膚科通いしてます
わたしも中3から皮膚科に通い始め、現在短大生ですが通院中です。
なかなか治らないのは本当につらいですよね(>_<)
ですが、わたしは最近ようやく落ち着くようになってきました。
まず、お薬は何を処方されていますか?
一時期焦りから、強めの抗生剤を出してもらったことがありますが、あまり良いものではありませんでした。
今はビタミン剤と漢方薬を出してもらっています。
特に「十味敗毒湯」は、わたしの受診した3軒中2軒で出されているくらいなので、ニキビ治療にいいのかもしれません。
オイリーによるニキビでしたら、塗り薬もクリームタイプよりジェルの方がいいです。
それと、他の方も書かれていますが、化粧水。
現在無印良品の「敏感肌用化粧水さっぱりタイプ」を使っていますが、やはりシンプルが一番なんだなーと実感させられました。
いつ使っても負担がありません。(口コミにはニキビへの効果を謳っているものもあります)
蓋には、ジェルタイプの美容液+乳液+クリームを薄く塗っています。
(できたニキビに効くという口コミが多い美容液があります。わたしは未実践。関連商品に登録しています)
また、皮膚科の保険外治療に「ケミカルピーリング」があり、ナースからもピーリング洗顔を勧められるくらいなので、ピーリングはニキビ跡治療にいいのだと思います。
やりすぎ注意なので、一週間以上は間をあけるようにしています。
長々と失礼しました;
どれかひとつでも参考になるとうれしいです!
お互い治療がんばりましょう。^^
わたしも中3から皮膚科に通い始め、現在短大生ですが通院中です。
なかなか治らないのは本当につらいですよね(>_<)
ですが、わたしは最近ようやく落ち着くようになってきました。
まず、お薬は何を処方されていますか?
一時期焦りから、強めの抗生剤を出してもらったことがありますが、あまり良いものではありませんでした。
今はビタミン剤と漢方薬を出してもらっています。
特に「十味敗毒湯」は、わたしの受診した3軒中2軒で出されているくらいなので、ニキビ治療にいいのかもしれません。
オイリーによるニキビでしたら、塗り薬もクリームタイプよりジェルの方がいいです。
それと、他の方も書かれていますが、化粧水。
現在無印良品の「敏感肌用化粧水さっぱりタイプ」を使っていますが、やはりシンプルが一番なんだなーと実感させられました。
いつ使っても負担がありません。(口コミにはニキビへの効果を謳っているものもあります)
蓋には、ジェルタイプの美容液+乳液+クリームを薄く塗っています。
(できたニキビに効くという口コミが多い美容液があります。わたしは未実践。関連商品に登録しています)
また、皮膚科の保険外治療に「ケミカルピーリング」があり、ナースからもピーリング洗顔を勧められるくらいなので、ピーリングはニキビ跡治療にいいのだと思います。
やりすぎ注意なので、一週間以上は間をあけるようにしています。
長々と失礼しました;
どれかひとつでも参考になるとうれしいです!
お互い治療がんばりましょう。^^
通報する
通報済み