@コスメ「☆4」アイテムを教えてください!

解決済み
こんばんは!
【皆さまの@コスメで「☆4」をつけたアイテムを教えてください】

※つけたことがない方は「まずまず。好感あり」アイテムを教えてください!

※アイテム名、ブランド名の「一言のみ」ではなく、正確でなくて良いので「それと分かる」商品名までお願いします(^人^)

ログインして回答してね!

Check!

M(^_-)-☆

M(^_-)-☆さん

2021/9/21 20:09

「おっぱら~ぽらぴぱーぷ(酔っ払い風)( ̄Д ̄)ノ」

わはは もう日本語でなくなってる!おこんばんは。

フェリの『ロミジュリ』鳥肌ねーーわかります。持っていかれちゃうんですよ、心を。
そういうのを ルグリだったか前の芸術監督だったか「バレエのエスプリがある」と表現していました。
おなじエトワールの中でも、「あれ このひとなんで任命?」って思っちゃうようなひともいます。
役柄によって任命されるから、万能でないひともいますから。

ロイヤル・オペラ・ハウス たまたま『ジゼル』。幼いお嬢さんは、恋のなんたるかも知らないわけですから 予習しても大変だったでしょう。かわいそうだな、くらいな感じかな?
そうですね、渋谷のNHKホール、上野芸術劇場であっても ワンピースで来るかたが多いです。
海外で、夜の公演だったならば、それはもう華やかにお洒落をしたひとで一杯でしょうね。
Pocoちゃんの写真には、どんなよそゆきのお洋服で写っているのでしょうね?(^0^)

「アラビアの踊り」ほんとに好きです。『私も踊りた~い!』ってこれ 言ってみたいわあ(笑)
あはは そうですね、かならずお腹が見える衣装。下半身はあったかいけどね(笑)
デベソ?海外のかたもキムタクもデベソです。大丈夫。ヘソピでもつけてくださいな。

「花のワルツ」おー。「コールドバレエで一番美しい」ありがとう(ってなんで私がお礼言うとるんじゃ(笑))(*´ω`*)♪

淀川長治さん、そうねわからないよね!おかあさまならお分かりよ絶対。
・・あっはは「Fujikoのティントの剥がす前じゃん!」そうねそうねあの眉毛!わはは☆巧い。

『SWAN』、私が アラベスクのポーズ入りでパッションを込めて友に説明したところ、全巻大人買いしていました(爆笑)『エースをねらえ!』も大好きですが、それのひろみが聖真澄、そして お蝶夫人という超お嬢様で才能ばっちりの美女が SWANの京極小夜子(名前がすごいべ?)です。
ということで、『エースをねらえ!』テニスマンガですが 読んでね。宿題じゃないですけど。(笑)

はい、絵柄が美しく、あたまのよいひとのマンガが好きです。
ミュシャ いちばん近いのは構図的には山岸涼子さんかもしれない。暗いけどね。
『アラベスク』のころはちょっとヘタかな 『日出処の天使』のころはもうちょっと上手です。
きれいな絵、うっとりしますね(^0^)

ではでは、また(またかい(笑))

質問者からのコメント

2021/9/22 10:00

ぽっぱろーぽぱんぱっぷぅ~( ̄Д ̄)ノ(朝からポップコーンが弾けたよ!の意)

「エスプリ」!ぬぉ!調べてきました。なんとフランス語だったんですね。これ使えたらカッチョイイ。

そうですね、役にも合う合わないがありますよね、フェリはいくつになってもジュリエットの少女感が出せて素晴らしかったですが、同じABTだったパロマ・エレーラのジュリエットは骨太のアラサーでしたw

ジゼル…そうですね、まず恋に破れてショック死というところから「へ?」となりました。
でもよく考えてみたら本当に心臓悪かったみたいで。
きっと結婚しても、というか結婚式でパ・ド・ドゥ踊ったらそれだけでショック死するんだろうなと思います。

でもクリスマスにサンタさんからもらったバレエの本にジゼルについて書かれていたので、内容(まぁ、あらすじですよね)と見せ場と見所は頭に入っていたのでとても楽しめました。
時間もそんなに長くないので、お子ちゃまにはちょうど良かったです。
白鳥の湖とか本気でやったらめっちゃ長いですよね!

そうなんです。日本はあまりドレスアップ習慣がないので…というか、劇場はあっても西洋のオペラ座みたいのがないからドレスアップするとかえってコスプレみたいになっちゃうんですよね…(*_*)

でもスマートカジュアルは日本人は得意なので、Tシャツ、ビーサンとかで観に来るおバカさんは絶対いないのが日本のイイところでもあります。日本人は小綺麗で好きです♪

え!キムタクもデベソなんですか!?
うわぁ~知らなかったです。勇気がもらえました(なんでやねん)
そうそう海外の人はオープンデベソ?なのでこちらも元気が出ます。
でも子供の頃は「pocoはデベソ!デベソはpoco!」と典型的なからかいを受けましたw 昔は本当にバッテンXだったのでww
最近は太ったからかへっこんできました。うひひ。
この12年間体重変わらなかったのに、このコロナ禍で体重変動。そう太りました。びっくり仰天!毎日@コスメに励んでいたらムチっとしてきました。
でも以前が周りが心配するほどギスギスだったので、今が好きです。
免疫力も上がったし。

キムタクといえば今続編の『マスカレード・ナイト』公開中ですよね~
『マスカレード・ホテル』面白かったので、コロナ怖くて観に行けませんが、その続編も配信開始したら是非見たいです。

『エースをねらえ!』こちらも初耳です。『アタックNo.1』と『ドカベン』しか昭和スポーツ漫画は知りませんでした。
あと『タッチ』や『キャプテン翼』、それにアッコちゃんにサリーちゃんやハクション大魔王、アトム…

少年漫画ばかり読みがちなので、美しい少女漫画で心も美しくなりたいです。女子力上がりますよね。アゲアゲ↑フゥ~↑

京極小夜子!?すごい名前!
調べたら聖真澄もなかなかですな。ひじりって…!
草壁飛翔とか、草壁って飛鳥時代の親王ジャーン!?

からの~『日出処の天使』。がっつり聖徳太子ですやん。
大好きです、その時代。古代のインターナショナル国家、日の出ずる国。タイムマシーンに乗ってみてみたいです。

タグのお茶ほし~い。ライモンダもキトリもバリエーションが大好き♪
(またきてニェm(_ _)m)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:06/01~06/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?