美容オイル☆
私は美容オイルが大好きでアルビオンのハーバルオイルやバイオイル,ホホバオイル,ミネラルオイルなどを使ってきましたがイマイチ使用量や使い方が分かりません
私の肌質にはどのオイルが合うのかなぁ(・_・?)と試行錯誤しています
ちなみに私の肌質は…
混合肌
ニキビができやすくニキビ跡は色素沈着しやすい。
額や鼻・頬の毛穴が非常に目立ち、黒ずみも半端ない。
です
最近はずっとアルビオンのハーバルオイルを使ってたのですが使い切ったので新しい美容オイルを探しています
今気になるのはハーバーのスクワランです
私は美容オイルは洗顔後にすぐ使うのが好きで美容オイルを塗ったあとに化粧水などをつけていました
ですがハーバーは化粧水後なので購入を躊躇っています
私の肌質に合う美容オイルやまた私の肌質と似てる方がいましたら愛用している美容オイルを是非教えてください
また美容オイルの有効的な使用方法がありましたら教えてください
私の肌質にはどのオイルが合うのかなぁ(・_・?)と試行錯誤しています
ちなみに私の肌質は…
混合肌
ニキビができやすくニキビ跡は色素沈着しやすい。
額や鼻・頬の毛穴が非常に目立ち、黒ずみも半端ない。
です
最近はずっとアルビオンのハーバルオイルを使ってたのですが使い切ったので新しい美容オイルを探しています
今気になるのはハーバーのスクワランです
私は美容オイルは洗顔後にすぐ使うのが好きで美容オイルを塗ったあとに化粧水などをつけていました
ですがハーバーは化粧水後なので購入を躊躇っています
私の肌質に合う美容オイルやまた私の肌質と似てる方がいましたら愛用している美容オイルを是非教えてください
また美容オイルの有効的な使用方法がありましたら教えてください
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2011/7/18 04:33
スクワラン
ハーバーさんのスクワラン使用しておりました♪
現在でも時折使用しております。
化粧水の後に1滴肌に伸ばすというのが基本的な使い方のようです。
(冬などの乾燥が気になる時期は+1~2滴)
化粧水の渇かないうちに水分の力を借りて伸ばすというオイルですので、やはり化粧水の後の使用が良いかと思います。
その方がうんと伸びが良いです。
サラっとしたオイルでベタベタが苦手なわたしでも使えて、スッピン時に肌を褒められたりもしたお気に入りの品でした。
気になるのであれば小さいサイズも売っておりますので(といっても1滴しか使わないので数ヶ月持つくらいの量)、試してみても良いと思います。
どんなオイルでもそうですが、付けすぎるとニキビの元ですのでご注意を。
化粧水を付けてからの方が伸びが良いのでオイルも少ない量で済むかと思います…。
(ですが、やはりご自分の好みも大事ですよね^^)
ちなみに、わたしが現在使用中のオイルはマカダミアナッツオイルです。
このオイルにはパルミトレイン酸が多く含まれています。
パルミトレイン酸は細胞の修復をしてくれます。
更に抗酸化作用のビタミンEも多く含まれています。
肌馴染みも良いですし、今の時期には更に良いです。
ナッツアレルギーでしたら使用は出来ませんが…。
少しでもお役にたてれば幸いです☆
ハーバーさんのスクワラン使用しておりました♪
現在でも時折使用しております。
化粧水の後に1滴肌に伸ばすというのが基本的な使い方のようです。
(冬などの乾燥が気になる時期は+1~2滴)
化粧水の渇かないうちに水分の力を借りて伸ばすというオイルですので、やはり化粧水の後の使用が良いかと思います。
その方がうんと伸びが良いです。
サラっとしたオイルでベタベタが苦手なわたしでも使えて、スッピン時に肌を褒められたりもしたお気に入りの品でした。
気になるのであれば小さいサイズも売っておりますので(といっても1滴しか使わないので数ヶ月持つくらいの量)、試してみても良いと思います。
どんなオイルでもそうですが、付けすぎるとニキビの元ですのでご注意を。
化粧水を付けてからの方が伸びが良いのでオイルも少ない量で済むかと思います…。
(ですが、やはりご自分の好みも大事ですよね^^)
ちなみに、わたしが現在使用中のオイルはマカダミアナッツオイルです。
このオイルにはパルミトレイン酸が多く含まれています。
パルミトレイン酸は細胞の修復をしてくれます。
更に抗酸化作用のビタミンEも多く含まれています。
肌馴染みも良いですし、今の時期には更に良いです。
ナッツアレルギーでしたら使用は出来ませんが…。
少しでもお役にたてれば幸いです☆
通報する
通報済み