紅茶系の香りって・・・
初めまして(^^)
私は香水が好きなのですが、どうもこれだ!というものが探し出せません。。
今使っているのは、白薔薇の香りの香水(グロウ バイ ジェイロー)で、良い香りなんですが少々匂いがきついため、前日の夜に制服のセーターにつけて一晩おいてから着て学校に行っています(^^;)そうするとちょうどいい感じなので・・・^^
もっとも、白薔薇と私は思っていますが、実際はお風呂上がりの香りらしいのですけど;;
私が欲しいなと思う香水は、中学生になったばっかりの頃バスケット部に入って汗臭かった(笑)女友達が、レモンティーの香水をつけていたんです。そのときの衝撃が忘れられなくって、レモンティーやアップルティー、ダージリンティーなどの紅茶系の香水を探しています。
でも、きつい匂いのものは嫌で・・・ふわっと薫るぐらいのものがいいんです;;
しかも学生の身分でお金がないという・・・(。。;;)
お願いします、わがままなお願いですけど、そんな感じの香水があったら、教えてください!!
私は香水が好きなのですが、どうもこれだ!というものが探し出せません。。
今使っているのは、白薔薇の香りの香水(グロウ バイ ジェイロー)で、良い香りなんですが少々匂いがきついため、前日の夜に制服のセーターにつけて一晩おいてから着て学校に行っています(^^;)そうするとちょうどいい感じなので・・・^^
もっとも、白薔薇と私は思っていますが、実際はお風呂上がりの香りらしいのですけど;;
私が欲しいなと思う香水は、中学生になったばっかりの頃バスケット部に入って汗臭かった(笑)女友達が、レモンティーの香水をつけていたんです。そのときの衝撃が忘れられなくって、レモンティーやアップルティー、ダージリンティーなどの紅茶系の香水を探しています。
でも、きつい匂いのものは嫌で・・・ふわっと薫るぐらいのものがいいんです;;
しかも学生の身分でお金がないという・・・(。。;;)
お願いします、わがままなお願いですけど、そんな感じの香水があったら、教えてください!!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2007/3/3 22:25
初めまして。こんにちは。
fairy_crownと申しますm(._. )m
もしかしたら提案がかぶるかも知れませんが。
ご了承ください(^人^;)
『紅茶系の香水』
◎ジャンヌアルテスの「サン」
◎エリザベスアーデンの「グリーンティー」シリーズ
◎ブルガリの「オ・パフメ」
◎J.Loの「still」
◎ブルガリ「プールオム」
◎エステル ド ヴァルローズ 「インハート ハニーホワイト オード パフューム」
◎ゲス「ゲスフォーウーマン」
◎シャネル「エゴイスト」
◎ロクシタン「グリーンティ オードトワレ」
◎アメーズユー「エンジェルハート ヴェローナ オードトワレ 」
検索してみるとこれだけありました。
私が香水を買うようになってから気づいたのは
大体お安めのものは香りの変化があまりないものや、
匂いも軽いものが多い気がします。
なので、梨丸さんが購入出来る価格のレギュラーボトルだとよろしいかと。
原価は高くても人気のものは最近手ごろな値段にて購入できます。
今まであげたものを嗅いでみて。
インスピーレーション感じたものが結構お値段を張るようならば(値引きがないもの)ミニボトルをお勧めします。
それから嗅ぐのと実際につけてみると…というのも違いがありますので店頭のテスターなどを試し付け
(一吹きさせ霧の中をくぐるということ)
を何回か試すことをお勧めします。
友達がつけて香るのと自分がつけて香るのとも違ったりします。
苦手な匂いも意外と時間が経つと好きになったりします。
ふわっと香るもの…ということですが。
香水の濃度と自分がつける量と部位によっても香り方が違ってきます。
香水以外でも紅茶の匂いのものはありますね。
8×4のアロマミストとか。
J.Loのstillボディローションとかね。
あと、匂いの本質的なもので検索するとすれば。
有名なところではアールグレイ。
意外と探せばあるベルガモット。
沢山書きましたが。
梨丸さんがリラックス出来る最高の香水と出会えますように。
@cosmeのランキングを参考に香水を手にとって嗅いでみてください。
そしてまた回答に関して分かり難いことがあれば
分かる範囲で調査していきますので。
よかったら気軽にメンバーメールをどうぞ♪♪^^
fairy_crownと申しますm(._. )m
もしかしたら提案がかぶるかも知れませんが。
ご了承ください(^人^;)
『紅茶系の香水』
◎ジャンヌアルテスの「サン」
◎エリザベスアーデンの「グリーンティー」シリーズ
◎ブルガリの「オ・パフメ」
◎J.Loの「still」
◎ブルガリ「プールオム」
◎エステル ド ヴァルローズ 「インハート ハニーホワイト オード パフューム」
◎ゲス「ゲスフォーウーマン」
◎シャネル「エゴイスト」
◎ロクシタン「グリーンティ オードトワレ」
◎アメーズユー「エンジェルハート ヴェローナ オードトワレ 」
検索してみるとこれだけありました。
私が香水を買うようになってから気づいたのは
大体お安めのものは香りの変化があまりないものや、
匂いも軽いものが多い気がします。
なので、梨丸さんが購入出来る価格のレギュラーボトルだとよろしいかと。
原価は高くても人気のものは最近手ごろな値段にて購入できます。
今まであげたものを嗅いでみて。
インスピーレーション感じたものが結構お値段を張るようならば(値引きがないもの)ミニボトルをお勧めします。
それから嗅ぐのと実際につけてみると…というのも違いがありますので店頭のテスターなどを試し付け
(一吹きさせ霧の中をくぐるということ)
を何回か試すことをお勧めします。
友達がつけて香るのと自分がつけて香るのとも違ったりします。
苦手な匂いも意外と時間が経つと好きになったりします。
ふわっと香るもの…ということですが。
香水の濃度と自分がつける量と部位によっても香り方が違ってきます。
香水以外でも紅茶の匂いのものはありますね。
8×4のアロマミストとか。
J.Loのstillボディローションとかね。
あと、匂いの本質的なもので検索するとすれば。
有名なところではアールグレイ。
意外と探せばあるベルガモット。
沢山書きましたが。
梨丸さんがリラックス出来る最高の香水と出会えますように。
@cosmeのランキングを参考に香水を手にとって嗅いでみてください。
そしてまた回答に関して分かり難いことがあれば
分かる範囲で調査していきますので。
よかったら気軽にメンバーメールをどうぞ♪♪^^
通報する
通報済み