大切な人を亡くして

解決済み

no Image

匿名 さん

わたしは人生で初めて冷静にしにたいと考える日々を送っています。
学生時代や20歳前後のときに情緒不安定で衝動的にしにたいと思ったことは何度もありますが時間や友だちの助けで乗り越えてきました。

それらの経験を乗り越えてわたしはもうしにたいと思わないと思っていたのに今は時間が経っても常にしにたいです。
うつ病なのはわかっています。

過去は人間関係や環境などが関係していた一時的なものでしたが、今は冷静にしにたいと考えます。

そのためどんな言葉も励みに感じなくなってしまいました。
一生ひとりで子どもがいない生活。再婚なんてありえない。
友だちが助けてくれるけど状況は変わらない。

でも一時期の衝動は収まったため冷静になってもしにたいです。過去のしにたい衝動ならとっくに収まっているはずです。

どうしたらいいかわかりません。
こんなに気持ちが落ち着いているのにしにたいことしか考えられないのは人生で初めてです。

ログインして回答してね!

Check!

2021/9/21 09:11

はやめに心療内科でお薬を貰った方がいいと思います。
大切な人を亡くして精神的にかなりつらそうですね

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?