肌の超乾燥対策を教えてください
解決済み
9月に入って、急激に肌が乾燥しています。
スキンケアはきっちり保湿もしていますが、どうしてもお昼ごろになると
肌が突っ張る感じになってきて、小じわも目立ってきます。
常に突っ張っている感じなので、ちょっと痛いくらいです。
夜のスキンケアはもちろんですが、化粧前にもしっかり保湿をしています。
が!9月に入って急に寒くなったせいか、ものすごく乾燥です。
どうしたらいいでしょうか?
ちなみに朝は、ふき取り化粧水→導入美容液→化粧水→美容液(2種類)→アイクリーム→クリームです。
だいたいは、資生堂のフゥーチャーソリューションを使っています。
キュレルやアンブリオリスも前に使ったことがありますが乾燥を防げず・・・
いい方法・商品があればアドバイスがほしいです!!
よろしくお願いします<(_ _)>
スキンケアはきっちり保湿もしていますが、どうしてもお昼ごろになると
肌が突っ張る感じになってきて、小じわも目立ってきます。
常に突っ張っている感じなので、ちょっと痛いくらいです。
夜のスキンケアはもちろんですが、化粧前にもしっかり保湿をしています。
が!9月に入って急に寒くなったせいか、ものすごく乾燥です。
どうしたらいいでしょうか?
ちなみに朝は、ふき取り化粧水→導入美容液→化粧水→美容液(2種類)→アイクリーム→クリームです。
だいたいは、資生堂のフゥーチャーソリューションを使っています。
キュレルやアンブリオリスも前に使ったことがありますが乾燥を防げず・・・
いい方法・商品があればアドバイスがほしいです!!
よろしくお願いします<(_ _)>
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2021/9/21 16:02
クレンジングと洗顔料を見直し、拭き取り化粧水の頻度を落とすのがおすすめです。塗るアイテムを増やすと刺激も増えるので、それより肌の潤いを落とさない方が効果を感じられるのが早いと思います。あと、肌が落ち着くまで、美容液を止めるか1つに絞るかするのも良いと思います。
クレンジングは、オイルなら鉱物油不使用で植物オイル主体のもの(シュウウエムラや無印の敏感肌用など)、化粧が薄いならクリームタイプもおすすめです。洗顔料はアミノ酸系のもの(泡派ならミノン、チューブ派ならドクターシーラボの敏感肌用)が乾燥肌向きです。
クレンジングは、オイルなら鉱物油不使用で植物オイル主体のもの(シュウウエムラや無印の敏感肌用など)、化粧が薄いならクリームタイプもおすすめです。洗顔料はアミノ酸系のもの(泡派ならミノン、チューブ派ならドクターシーラボの敏感肌用)が乾燥肌向きです。
通報する
通報済み