お肌について・・・(悩み)
hizikatalove422 さん
私は今中学生なのですが、顔の肌がボロボロで悩んでいます。
もともとアトピーということもあって、小さいころから発疹ができたり赤くなったり痒くて掻いてしまったりしてあまりキレイな方では有りませんでした。
そして脂性でもあるので顔がテカテカ・ニキビができてしまったり、毛穴が開きそうですごく悩んでいます。
友達はみんな肌が白くニキビもなくすごく綺麗なんです。
すごく羨ましいです。
学生なのであまりお金はかけられないのですがこの症状を少しでも良くする方法を教えて頂きたいです! よろしくお願いします。
長文失礼しました。
もともとアトピーということもあって、小さいころから発疹ができたり赤くなったり痒くて掻いてしまったりしてあまりキレイな方では有りませんでした。
そして脂性でもあるので顔がテカテカ・ニキビができてしまったり、毛穴が開きそうですごく悩んでいます。
友達はみんな肌が白くニキビもなくすごく綺麗なんです。
すごく羨ましいです。
学生なのであまりお金はかけられないのですがこの症状を少しでも良くする方法を教えて頂きたいです! よろしくお願いします。
長文失礼しました。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2011/7/21 00:04
今使っているアイテムの見直しをしてみる、とか
まずは、今使っている基礎化粧品、シャンプー&コンディショナーなど、成分を調べてみてください。何かを追加で使うより、今使っている物を見直した方が改善される場合もありますよ。若いので、あまり色々使いすぎない方が肌によい場合もあるかも。私も10代のときは色々使っちゃいましたが、今自分が10代でトラブル肌なら、基礎化粧品はシンプルな化粧水(アベンヌウォーター系とか。今はもちょっと安い温泉スプレー系も出てるはず)とピュアオイル(トラブル肌なら、ホホバとか馬油とかがいいのかな)でとりあえず様子を見てみる、かなあ。洗顔は固形石鹸でないなら、とりあえず固形石鹸(ねば塾の石けんは低刺激だし安いですよ。)にかえてみるとか。日焼け止めもノンケミカル処方などこだわって使った方がいいですよ。シャンプーの成分もなにげに注意。
@コスメや諸々ブログサイトでアトピー肌さんたちの先人の知恵を拝借して、ケアを研究してみてください。こればかりはよその体験談をもとに自分の肌でためしていくしか。
でもやっぱり、炎症などひどい場合は、まずは皮膚科で薬をつかって直した方がいいかも。
アトピーの治療で、前に通っていた病院とかないのでしょうか?
病院で化粧水(というか薬)を出してもらった方が、結果的には安く済みますよ!ニキビで病院にいくのは全然あり!(実際、行きました)
アドバイスになってないかも。ごめんなさいね。
ちょっとでも、参考のきっかけにでもなれば・・・・。
どうか、hizikatalove422さんの肌がベストコンディションになりますように。
まずは、今使っている基礎化粧品、シャンプー&コンディショナーなど、成分を調べてみてください。何かを追加で使うより、今使っている物を見直した方が改善される場合もありますよ。若いので、あまり色々使いすぎない方が肌によい場合もあるかも。私も10代のときは色々使っちゃいましたが、今自分が10代でトラブル肌なら、基礎化粧品はシンプルな化粧水(アベンヌウォーター系とか。今はもちょっと安い温泉スプレー系も出てるはず)とピュアオイル(トラブル肌なら、ホホバとか馬油とかがいいのかな)でとりあえず様子を見てみる、かなあ。洗顔は固形石鹸でないなら、とりあえず固形石鹸(ねば塾の石けんは低刺激だし安いですよ。)にかえてみるとか。日焼け止めもノンケミカル処方などこだわって使った方がいいですよ。シャンプーの成分もなにげに注意。
@コスメや諸々ブログサイトでアトピー肌さんたちの先人の知恵を拝借して、ケアを研究してみてください。こればかりはよその体験談をもとに自分の肌でためしていくしか。
でもやっぱり、炎症などひどい場合は、まずは皮膚科で薬をつかって直した方がいいかも。
アトピーの治療で、前に通っていた病院とかないのでしょうか?
病院で化粧水(というか薬)を出してもらった方が、結果的には安く済みますよ!ニキビで病院にいくのは全然あり!(実際、行きました)
アドバイスになってないかも。ごめんなさいね。
ちょっとでも、参考のきっかけにでもなれば・・・・。
どうか、hizikatalove422さんの肌がベストコンディションになりますように。
通報する
通報済み