顔のかゆみと皮脂について

Tゾーンの皮脂の多さとそのかゆみについて悩んでいます。


もともと脂肌で、洗顔して1~2時間後、またはそれ以降に
小鼻や眉間、目のした(鼻の横のとろこ)にあぶらがでてきます。
そしてそれに伴いかゆみがでてきてしまいます。

あぶらとり紙やティッシュで顔を抑えたり、水で顔を洗うとましになるのですが、脂がでることによってかゆみが生じるのでしょうか?


以前、皮膚科で脂漏性皮膚炎と診断されたのでそれが原因でしょうか?あぶらとり紙や顔の洗いすぎは余計に皮脂を分泌するので
あまりやりすぎないように気をつけています。

それか皮脂にほこりやなにかがついてアレルギー反応か何かでて
かゆみ、または炎症をおこしているのでしょうか?

正しいスキンケアをしていれば脂漏性皮膚炎やかゆみは
改善されるのでしょうか?また、鼻の下のかゆみや赤みを
抑えるにはどんな薬をぬればいいですか?

今のスキンケアはきちんと洗顔ネットで泡だてて丁寧に
洗顔しています。脂肌改善のために保湿やビタミン
睡眠などもきちんとしているつもりです。

質問ばかりで申し訳ないですが、かゆみをとめて
赤みをなくしたいです。回答おねがいします。

ログインして回答してね!

Check!

2011/7/21 14:43

皮脂を取りすぎているのかも
皮脂のとりすぎでお肌がその部分だけ乾燥しがちになっているのではないでしょうか?

皮脂がいっぱいだからこそ、乾燥肌ということもあります。

いわゆるインナードライ。

化粧水の量を増やしたり、毛穴ケアに有効な美容液を使ったり

あとは、荒れちゃっているようですので

お肌のバリア機能を高めるセラミド入りの敏感肌用の化粧水などが

おすすめです。

あと、朝の洗顔は、洗顔料を使わずに、前日に塗った化粧水や美容液などのヌメリを落とすくらいのつもりで、ぬるま湯洗顔してみてはどうかな?と思います。

洗顔料でも、アイテムによっては、皮脂が取れすぎちゃうこともありますので。

●病院で処方されるものも良いとは思いますが
効果が無かったら、無理矢理続けないで別の病院に替えることが大切!

薬は、対症療法なので、根本から治せないことも・・。
どうしても薬だけで乗り切れない部分もあると思うので

通院と同時に、スキンケアの見直しをおすすめします!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?