【アトピー/乾燥肌】乾燥を防ぐためには

わたしは乾燥性のアトピーを患っています。
荒れてしまったときようにお薬をもらいに皮膚科に数か月に一度通院していますが、
お化粧は気を付ければ使用することが可能です。

ご相談したいことは、春ごろから急に体中が乾燥するようになり、
夕方にはお化粧をしたお顔も粉をふいたようになってしまいます。
仕事はデスクワークでエアコンの近くの席ですが、
お化粧なおしを行うと肌がより乾燥して荒れてしますので現状では行っておりません。
アトピーをお持ちの乾燥肌の方で乾燥を防ぐよいアイテムや、
おすすめのケア方法などございましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

*現在、使用しているお化粧品は下記です。

化粧品・乳液 :(dプログラムピンク)
下地 : デイナリッシュフィクサー(以下すべてカバーマーク)
ファンデ : エッセンスファンデーション
お粉 : モイストルーセントパウダー

ログインして回答してね!

Check!

2011/7/26 01:18

ご返答ありがとうございます。
ご返答ありがとうございます。
ばたばたとしておりお礼が遅くなりすみません。

●さらさら桜さん
わたしは長いことアトピーとつかず離れずの関係でしたので
落ち着かれているという言葉をいただいて
とてもうれしくなりました。
ありがとうございます。
馬油、ワセリンは相性があまりよろしくないので残念ですが
米の研ぎ汁は試みてみようと思います。

●chaya1004さん
エアコンの前の窓側とは大変な環境ですね。
加湿器+空気清浄機は節電等から職場では難しいのですが
せめて自宅の環境をよくと使用を検討中です。
蒸しタオルもお風呂にて使用させていただきました。
乾燥はまだまだわからないのですが、とてもリラックスした気持ちになりました。
ありがとうございます。

●お化粧直しさん
乾燥のトラブルが落ち着かれてよかったです。
他のトラブルも良い方向へむかわれることをお祈りしております。
お化粧品だけでなく、体内からの改善とても気になります。
いままで未知でしたので、これを機にいろいろみて試してみます。
改善のお話をきくととてもポジティブになります。
ありがとうございます。


いろいろとご教授いただきありがとうございます。
また何かございましたら書き込んでいただけると嬉しいです。

最近は、治療のためファンデーションを少しお休みすることにしました。
お薬を塗っているため乾燥は以前より軽減されたように思いますが、
正直にいうとお化粧がしたく、お化粧をしていないので
恥ずかしいと思いつつも足はお化粧品売り場に向かいます。
いただいたご意見をもとにまたトラブルなくお化粧が行えるよう
できることは行っていきたいと思っています。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?