いち髪のシャンプーリンストリートメント!!助けてください
今までトリートメントを
使っていて、それも
あまりいい印象は
ありまんでしたが、
香りがあまりにもいいので
惹かれて買ってしまいました(笑)
今日シャンプーをして、
流していたときのことです。
みなさもそうだと
思いますが、前から
後ろに両手でかきあげますよね。
その時、めちゃくちゃ
キシキシでごわごわに
なってたんです!!
それはもう何週間もリンスを
していないような…
リンスをしたら、何日か
リンスをしていないくらいの
程度までおさまりましたが…
シャンプーはさておき、
リンスとコンディショナーは
最低レベルの、髪が
絡まらない程度の…
ものだと思いました。
あまりにもびっくりして、みなさんの口コミをのぞきましら、可もなく不可もなく…本当にふつうでした。でも中でも目についたのは「安価でノンシリコンで、よかった」という口コミを見つけました。
ここで私が質問したいことは
ノンシリコンというのは
こういうものなのでしょうか?
ということです。
今までエッセンシャルを使って
いてそれとめちゃくちゃ
差があったので…
ノンシリコンはなかなかサラサラに
なりにくく、むしろ
パサパサになってしまう
のでしょうか?
それならそれで
割り切れます。
このままでいいのかと
思って心配でした。
かゆくなったとか、
肌の影響はなにも
ありません。髪だけです。
教えてください!
使っていて、それも
あまりいい印象は
ありまんでしたが、
香りがあまりにもいいので
惹かれて買ってしまいました(笑)
今日シャンプーをして、
流していたときのことです。
みなさもそうだと
思いますが、前から
後ろに両手でかきあげますよね。
その時、めちゃくちゃ
キシキシでごわごわに
なってたんです!!
それはもう何週間もリンスを
していないような…
リンスをしたら、何日か
リンスをしていないくらいの
程度までおさまりましたが…
シャンプーはさておき、
リンスとコンディショナーは
最低レベルの、髪が
絡まらない程度の…
ものだと思いました。
あまりにもびっくりして、みなさんの口コミをのぞきましら、可もなく不可もなく…本当にふつうでした。でも中でも目についたのは「安価でノンシリコンで、よかった」という口コミを見つけました。
ここで私が質問したいことは
ノンシリコンというのは
こういうものなのでしょうか?
ということです。
今までエッセンシャルを使って
いてそれとめちゃくちゃ
差があったので…
ノンシリコンはなかなかサラサラに
なりにくく、むしろ
パサパサになってしまう
のでしょうか?
それならそれで
割り切れます。
このままでいいのかと
思って心配でした。
かゆくなったとか、
肌の影響はなにも
ありません。髪だけです。
教えてください!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:22
2011/7/23 22:39
いち髪
シリコンはキューティクルに付着し、ビニールの様にコーティングし、手触りや艶を良くするものです。
頭皮に蓄積する事で毛穴詰まりになり、健康な髪が生えにくくなる、とも言われています。
また、髪に皮膜を作る為、カラーやパーマが掛かりにくくなるとも言われています。
シリコン入りでも気にせずに使われている方も居れば、シリコンに頼ったヘアケアを続ける事で、初めは仕上がりが良くても、使い続けているうちに、だんだんと髪の仕上がりが悪くなり、ノンシリコンに移行される方もおられると思います。
ノンシリコンを使う事で、
ご自分の素の髪の状態が分かる、
とお考えになってみては如何でしょう??
前の方同様、私も、
ノンシリコンを使い続けた方が、実際に健康的な髪が生える、
と言う専門的な事実は解りかねますが、
それを気にするか、気にしないかは、個人の判断にも寄るかと思います。
私は毛穴詰まりを気にしてしまうので、きしみますが、ノンシリコンに移行しました。
トリートメントはシリコン入りなので、毛先のみに配付するようにしています。
それで補えない分は、ヘアオイルで補っています。
シリコン入りをお使いになるか、ノンシリコンをお使いになるかは、個人の判断に寄るかと思いますが、
重要なご質問の、いち髪できしむのか、
に関しましては、皮膜分が無い為に、そのような状態になったのではないかと思いますが…。
シリコンはキューティクルに付着し、ビニールの様にコーティングし、手触りや艶を良くするものです。
頭皮に蓄積する事で毛穴詰まりになり、健康な髪が生えにくくなる、とも言われています。
また、髪に皮膜を作る為、カラーやパーマが掛かりにくくなるとも言われています。
シリコン入りでも気にせずに使われている方も居れば、シリコンに頼ったヘアケアを続ける事で、初めは仕上がりが良くても、使い続けているうちに、だんだんと髪の仕上がりが悪くなり、ノンシリコンに移行される方もおられると思います。
ノンシリコンを使う事で、
ご自分の素の髪の状態が分かる、
とお考えになってみては如何でしょう??
前の方同様、私も、
ノンシリコンを使い続けた方が、実際に健康的な髪が生える、
と言う専門的な事実は解りかねますが、
それを気にするか、気にしないかは、個人の判断にも寄るかと思います。
私は毛穴詰まりを気にしてしまうので、きしみますが、ノンシリコンに移行しました。
トリートメントはシリコン入りなので、毛先のみに配付するようにしています。
それで補えない分は、ヘアオイルで補っています。
シリコン入りをお使いになるか、ノンシリコンをお使いになるかは、個人の判断に寄るかと思いますが、
重要なご質問の、いち髪できしむのか、
に関しましては、皮膜分が無い為に、そのような状態になったのではないかと思いますが…。
通報する
通報済み