親への恋愛報告について
コスメのことでなく、すいません。
私は26歳独身社会人です。
皆さんは、親に彼氏ができたらどんなタイミングで報告しますか?
私の親は厳しく少し古い考え方なので、中学高校の頃は友達が彼氏できてとか話しただけで
「その年で勉強もせず男好きなんて」
とか言ってたので、自分の恋愛は全て秘密にしてました。
大学の頃もなんとなく濁してました。
そもそも将来を考えるほど、真剣な付き合いでもなかったので、わざわざ言わなかったです。
ただ、社会人にもなって真剣に考えてるからこそ、1度母に社会人になってできた彼氏(今は別れてる)のことを言うと
職業は?稼いでる?兄弟は?大卒?
など質問攻め。たまたまアパレル関係の彼だったので職業を言うと、「うわ、やっちゃったよ。バカみたいな将来真っ暗な人と。あんたのことを思って言ってるの。別れな。」と言われました。
しかも、彼のことを言ってからは友達と遊ぶときも、「また前言ってた男と会うのか?」とかしつこく聞いてくるようになりました。
さらに、古い考え方の人なので、デート行くと言って帰りが22時前くらいでも
「遅すぎる。不真面目な男はやめなさい。」と言われます。
初めのうちはデートは2人きりじゃない方いいのよ!とか中学生みたいなこと言ってきます。
旅行なんてもってのほかで絶対に泊まるなんて許されません。
彼氏いると言ってしまえば、友達と旅行行くと嘘をついても、証拠を見せろ。写真撮ってこい。と言ってきます。
こんなんじゃ、今気になる人がいてこの先仮に上手くいっても
毎回親を気にしてデートは移動時間を考えたら20時か21時とか終わり?泊まりも一切できない。
そんなんじゃ、痺れをきらして振られそうな気もします。
結婚とかにならない限り秘密にし続けるべきなんでしょうか?
毎回嘘ついて出かけるのも、もう大人だし本当はやめたいんですが。
長々申し訳ございません。
色んな方の考え方を知りたいです。
私は親の文句ばかり親不孝でしょうか?
私を思ってくれてること、育ててくれたことは感謝してるし、嫌いというわけでもなく本当は仲良くしたいです。
ちなみにですが、一人暮らしは許してくれません。
本気で悩んでるので、どなたか相談にのってくださると嬉しいです。よろしくお願いします。
私は26歳独身社会人です。
皆さんは、親に彼氏ができたらどんなタイミングで報告しますか?
私の親は厳しく少し古い考え方なので、中学高校の頃は友達が彼氏できてとか話しただけで
「その年で勉強もせず男好きなんて」
とか言ってたので、自分の恋愛は全て秘密にしてました。
大学の頃もなんとなく濁してました。
そもそも将来を考えるほど、真剣な付き合いでもなかったので、わざわざ言わなかったです。
ただ、社会人にもなって真剣に考えてるからこそ、1度母に社会人になってできた彼氏(今は別れてる)のことを言うと
職業は?稼いでる?兄弟は?大卒?
など質問攻め。たまたまアパレル関係の彼だったので職業を言うと、「うわ、やっちゃったよ。バカみたいな将来真っ暗な人と。あんたのことを思って言ってるの。別れな。」と言われました。
しかも、彼のことを言ってからは友達と遊ぶときも、「また前言ってた男と会うのか?」とかしつこく聞いてくるようになりました。
さらに、古い考え方の人なので、デート行くと言って帰りが22時前くらいでも
「遅すぎる。不真面目な男はやめなさい。」と言われます。
初めのうちはデートは2人きりじゃない方いいのよ!とか中学生みたいなこと言ってきます。
旅行なんてもってのほかで絶対に泊まるなんて許されません。
彼氏いると言ってしまえば、友達と旅行行くと嘘をついても、証拠を見せろ。写真撮ってこい。と言ってきます。
こんなんじゃ、今気になる人がいてこの先仮に上手くいっても
毎回親を気にしてデートは移動時間を考えたら20時か21時とか終わり?泊まりも一切できない。
そんなんじゃ、痺れをきらして振られそうな気もします。
結婚とかにならない限り秘密にし続けるべきなんでしょうか?
毎回嘘ついて出かけるのも、もう大人だし本当はやめたいんですが。
長々申し訳ございません。
色んな方の考え方を知りたいです。
私は親の文句ばかり親不孝でしょうか?
私を思ってくれてること、育ててくれたことは感謝してるし、嫌いというわけでもなく本当は仲良くしたいです。
ちなみにですが、一人暮らしは許してくれません。
本気で悩んでるので、どなたか相談にのってくださると嬉しいです。よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2021/10/19 23:03
同い年同じく独身社会人で親への報告で
悩んでいた者です。
私の親も恋愛に否定的で
報告のタイミングを掴めずにいました。
結婚を考えるようになって報告しましたが
遅すぎる!!!親を舐めてんのか!!と
激怒されてしまいました。
でも、ここで皆さんの回答を見て、
結婚する時に報告が多かった為
やっぱり報告のタイミングは間違って
いなかったと思って安心しました。
私の親も一人暮らし反対派です。
なのでお気持ち手に取るように
分かります。
一緒に頑張りましょう。
悩んでいた者です。
私の親も恋愛に否定的で
報告のタイミングを掴めずにいました。
結婚を考えるようになって報告しましたが
遅すぎる!!!親を舐めてんのか!!と
激怒されてしまいました。
でも、ここで皆さんの回答を見て、
結婚する時に報告が多かった為
やっぱり報告のタイミングは間違って
いなかったと思って安心しました。
私の親も一人暮らし反対派です。
なのでお気持ち手に取るように
分かります。
一緒に頑張りましょう。
通報する
通報済み

質問者からのコメント
2021/10/21 09:00
ころころくりりん★ さん
理解くださって嬉しいです。
きっと結婚になって言うと怒ることは目に見えてます。
ただ、事前に言ってしまうと、出かける度に過保護なことを言われたり、旅行もきっと行きにくくなりますよね。
私ももし結婚を考えることになったら報告しようと思います!