髪に優しいデジタルパーマ☆

去年からデジパデビューをしようと悩み中です。

友達の意見を聞くと、デジパは長持ちするけれども2回目、3回目をかける人はあまりいないんじゃ・・・気がつけばストレートに戻していたり・・・とよく聞くんです。
結局は、縮毛矯正と同じ薬剤を使用して熱を当てるので普通パーマより相当傷んでしまうから、持続するのが難しいそうです。

私は、石鹸シャンプーでバストまであるロングヘアです。
1年前に縮毛矯正をかけたっきり、パーマはかけていません。

最近はデジタルパーマでも弱酸性の髪に優しい薬剤を使用したデジパがありますよね。
やはり、普通のデジタルパーマよりも傷みにくいのでしょうか?
また、私の中では「髪にやさしい=長持ちしない」というイメージがついてしまっているのですが、
弱酸性のデジパを定期的にかけている方はいらっしゃいますか?
もしいらっしゃったら、どのくらいの期間を置いてかけていらっしゃいますでしょうか?
カールはしっかりかかりましたか?

また、弱酸性のデジパをかけたことのある方がいらっしゃったら、何ヶ月くらいカールが持ったか教えて頂きたいです。

長くて面倒な質問を色々とすみません!!
私、こんなに髪を長く伸ばせたことがないので髪を大事にしたいんです。
色んな御意見を是非待っています。

ログインして回答してね!

Check!

2007/3/11 01:11

こんにちは!dineryです。

私は1年前っていうときにデジパをあてました。
元の髪質は真っ黒、固くて、太いですが、デジパをしたてはつるつる、髪が柔らかくなって嬉しかったです♪
デジパをした一ヵ月後くらいにカラーをしたけどパーマは全然おちなかったです!!
そのパーマは3ヶ月くらい持ったかな?それでも、散髪屋さんで梳いてもらったり、カラーもしてました。
だんだん髪が伸びてきたな?っていう頃はグルングルンの威力はなくなったものの、毎朝コテで軽く巻いてるような髪型が続きました。
カラー→黒染め、の繰り返しをしててもパーマが落ちる気配はなくて、伸ばしっぱなしの髪にいい感じのカールがかかった髪形で、一年一ヶ月すごしました(笑)
それで、まだ今毛先や横髪にパーマが残ってたしもったいないかなと思いながら2週間前にあてなおしました!!

私がカラー、黒染めの繰り返しだったのもあるとおもいますが、秋頃からだんだんバサバサになって、枝毛はなかったのですが、髪の水分、油分ともになくなってカスカスの髪になってきました。
美容師さんに聞いた話では、デジパはあてたてはツルツルで栄養たっぷりなのですが、だんだん栄養がぬけてくるみたいです。
ずっと合成シャンプーで、トリートメントも合成のものを使用してました。
で、これはイカン!!と思いクチコミで探したところ、石鹸シャンプーに出会い、1ヶ月まえから石鹸シャンプーにかえました。
今は私もバストまあであるロングヘアです。
しっとりするタイプのオーブリーでも、ドライアーで髪を乾かすとバサバサ広がっちゃいます。でも一晩寝ると広がりは収まるし、オーブリーのおかげでツヤもでたので、いいかなと(笑)石鹸シャンプーでもデジパは大丈夫でした!

でもパーマの持ちはやっぱりそれぞれみたいです。
矯正しすぎてアホほどまっすぐな子は一ヶ月も持たなかったし、元の髪がストレートな子もすぐ落ちてました。私は普通のパーマやったら爆発するほどかかりやすい髪質なので・・・
2回したのに弱酸性のデジパかわかりませんが、デジパする時に+何円かでトリートメントを入れたり、コーティングしたりの効果もあるみたいなので、美容師さんに尋ねられてはいかがですか?

長々とすいません!少しでもお役に立てたらと思います!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?