質問が怖い
匿名 さん
仕事で周りの人から分からないことを聞かれるのが怖いです。
職業は販売なのですが、隣の他の店舗の人からたまに聞かれたりします。
(まだ私に後輩はいません。)
私に聞いてきたときに、自分はどうせ分からなくて答えられないだろうと真っ先に思ってしまいます。自分も分からなくて答えられない時にちょっとショックになっちゃいます。態度には出さないようにしていますが。
なので周りの人は、実際自分より他の人に聞きにいってくれてると思います。
どうしたら周りから何かを聞いてきた時に自信を持って受け答えできるようになりますか?
聞かれたときにすぐ答えられる人は日頃から色んなことをよく見ているのでしょうか。
私と同じような方が居たら克服できた方法を教えてください。
とても悩んでいます…
カテゴリがどれも当てはまらなくて…すみませんスキンケアにしています。
職業は販売なのですが、隣の他の店舗の人からたまに聞かれたりします。
(まだ私に後輩はいません。)
私に聞いてきたときに、自分はどうせ分からなくて答えられないだろうと真っ先に思ってしまいます。自分も分からなくて答えられない時にちょっとショックになっちゃいます。態度には出さないようにしていますが。
なので周りの人は、実際自分より他の人に聞きにいってくれてると思います。
どうしたら周りから何かを聞いてきた時に自信を持って受け答えできるようになりますか?
聞かれたときにすぐ答えられる人は日頃から色んなことをよく見ているのでしょうか。
私と同じような方が居たら克服できた方法を教えてください。
とても悩んでいます…
カテゴリがどれも当てはまらなくて…すみませんスキンケアにしています。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2021/10/18 13:20
みんな初めはわからない事が当たり前です。グタグタ頼りなさそうに答えられたり、無理に知ったかぶって間違った受け答えをするよりも知っている方に聞いて対応してもらう方が良いです。その先が大切で、質問してきた事が自分にも対応できるように覚えることが大事です。
これからこんな事が聞かれるだろうなと想定して対策を立てたり、日頃から疑問に思えば、質問したり、経験を重ねたら自信がつくと思います。
これからこんな事が聞かれるだろうなと想定して対策を立てたり、日頃から疑問に思えば、質問したり、経験を重ねたら自信がつくと思います。
通報する
通報済み