ノンシリコンって
最近、シリコンが髪に良くないということでノンシリコンシャンプーがはやっていますが、同じ銘柄でコンディショナーやトリートメントを揃えようとすると、そちらには思いっきりシリコンが入っています。
これはどういうことでしょうか?
ノンシリコンにするならセットでは使えないですよね?
市販のものはほとんどそうでした。
これはどういうことでしょうか?
ノンシリコンにするならセットでは使えないですよね?
市販のものはほとんどそうでした。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:6
2011/7/28 15:19
シリコン入りのアイテム
シリコンは頭皮や肌(首筋や額など)に付くとトラブルになることがあり、それでノンシリコンのシャンプーが注目されています。
ですが、シリコンを髪だけに適量を使うのであれば問題ないですし、サラサラに仕上がります(使いすぎるとベットリした感じになったり、キューティクルごと剥がれて髪を傷めます)。
方法としては、
・頭皮や肌に付かないように気をつけて使い、シャンプーの後に顔や身体を丁寧に洗う(ざっと流したぐらいでは、ヘアケア用のシリコンは落ちません)。
・コンディショナーやトリートメントをライン使いせず、ノンシリコンのアウトバストリートメント(あんず油など)を使う。
いろいろ工夫して、ご自分に合った方法を見つけてくださいね^^
シリコンは頭皮や肌(首筋や額など)に付くとトラブルになることがあり、それでノンシリコンのシャンプーが注目されています。
ですが、シリコンを髪だけに適量を使うのであれば問題ないですし、サラサラに仕上がります(使いすぎるとベットリした感じになったり、キューティクルごと剥がれて髪を傷めます)。
方法としては、
・頭皮や肌に付かないように気をつけて使い、シャンプーの後に顔や身体を丁寧に洗う(ざっと流したぐらいでは、ヘアケア用のシリコンは落ちません)。
・コンディショナーやトリートメントをライン使いせず、ノンシリコンのアウトバストリートメント(あんず油など)を使う。
いろいろ工夫して、ご自分に合った方法を見つけてくださいね^^
通報する
通報済み