小さい爪のネイル
私は本当に爪が小さいです。
(ちなみにスカルプや付け爪をする気はないです)
切りすぎてとかではなく、ピンクの部分が友達と比べてもとても小さいのです。
よく言えば、「赤ちゃんみたいで可愛い」のですが…
指は太くはありませんが、特にスラッとしてるわけでもなく
本当に子供の手みたいです。女性らしさゼロです。
フレンチネイルに憧れているのですが、バランスが変になってしまいます。
そこで、いろいろ調べてみたら
小さい爪の人はビビットなカラーがおすすめ。大きな爪(←私の理想とする形)だと少しいやらしくなってしまうので。爪が小さければ可愛らしい感じになる(ケバくなりにくい)。。。
とのことでした。
赤ベースに白のドットとか、とても可愛いなと思いました。
そこで、小さい爪のみなさんはどのようにネイルを楽しんでいるのか伺いたいのです。
もちろん大きな爪の方の意見も大歓迎です^^
もしくは、爪が小さいのでネイルはしない、という方がいればそんな意見も聞きたいです。
よろしくお願いします。
(ちなみにスカルプや付け爪をする気はないです)
切りすぎてとかではなく、ピンクの部分が友達と比べてもとても小さいのです。
よく言えば、「赤ちゃんみたいで可愛い」のですが…
指は太くはありませんが、特にスラッとしてるわけでもなく
本当に子供の手みたいです。女性らしさゼロです。
フレンチネイルに憧れているのですが、バランスが変になってしまいます。
そこで、いろいろ調べてみたら
小さい爪の人はビビットなカラーがおすすめ。大きな爪(←私の理想とする形)だと少しいやらしくなってしまうので。爪が小さければ可愛らしい感じになる(ケバくなりにくい)。。。
とのことでした。
赤ベースに白のドットとか、とても可愛いなと思いました。
そこで、小さい爪のみなさんはどのようにネイルを楽しんでいるのか伺いたいのです。
もちろん大きな爪の方の意見も大歓迎です^^
もしくは、爪が小さいのでネイルはしない、という方がいればそんな意見も聞きたいです。
よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
さらさら桜さん
役に立った!ありがとう:4
2011/7/29 10:42
赤フレンチおススメです
私も爪が小さめなのでポピュラーなフレンチが似合わなくて。。。
そこで愛用していたのが、赤+クリアのフレンチです。
要は爪先だけ赤にするのですが、え!Σ(・ω・ノ)ノ!ってくらい
赤い方がフレンチにする時は指もキレイに見えますよ。
また、爪先が赤の時は、クリアにした方がケバく見えません。
また赤+ベージュは手が黒く見えがちなので(私が手が黒いので。。)
よほど色白な方で無い限りはされない方が良いと思います。
今は子供がいるのでしなくなりましたが
仕事している時は自分でネイルしてました。
その時によく参考にしていたサロンのHPです。
http://img.blog.ggali.info/20110601_2025921.jpg
仕事上あまり爪を長く出来ず、派手なネイルも出来なかったのですが
このサロンはジェルネイルのお店でも派手すぎず
手持ちのマニキュアでも真似しやすいデザインでした。
ミニーカラーのフレンチ
http://ggali.img.jugem.jp/20101202_1559612.jpg
あと、お節介ついでにもう1つ。
ご自身の手の色味を確認して見てください。
色味によっては手がくすんで見える事で似合わなく見える事があります。
例えば同じベージュでも手の色味が
白ければピンクベージュやオレンジベージュ
手の色味が濃ければ、返ってパープルグレー位の方が映えます。
手がくすんで見えない色を使えば
小さい爪の方でもネイルを楽しめると思いますよ☆
色々試されてみてくださいね♪
私も爪が小さめなのでポピュラーなフレンチが似合わなくて。。。
そこで愛用していたのが、赤+クリアのフレンチです。
要は爪先だけ赤にするのですが、え!Σ(・ω・ノ)ノ!ってくらい
赤い方がフレンチにする時は指もキレイに見えますよ。
また、爪先が赤の時は、クリアにした方がケバく見えません。
また赤+ベージュは手が黒く見えがちなので(私が手が黒いので。。)
よほど色白な方で無い限りはされない方が良いと思います。
今は子供がいるのでしなくなりましたが
仕事している時は自分でネイルしてました。
その時によく参考にしていたサロンのHPです。
http://img.blog.ggali.info/20110601_2025921.jpg
仕事上あまり爪を長く出来ず、派手なネイルも出来なかったのですが
このサロンはジェルネイルのお店でも派手すぎず
手持ちのマニキュアでも真似しやすいデザインでした。
ミニーカラーのフレンチ
http://ggali.img.jugem.jp/20101202_1559612.jpg
あと、お節介ついでにもう1つ。
ご自身の手の色味を確認して見てください。
色味によっては手がくすんで見える事で似合わなく見える事があります。
例えば同じベージュでも手の色味が
白ければピンクベージュやオレンジベージュ
手の色味が濃ければ、返ってパープルグレー位の方が映えます。
手がくすんで見えない色を使えば
小さい爪の方でもネイルを楽しめると思いますよ☆
色々試されてみてくださいね♪
通報する
通報済み