肌荒れ。助けてください。

解決済み
マスク生活もあると思うのですが、年齢のせいなのか、太ったからか分からないのですが…

①フェイスラインのニキビ
②くま(元々無かった)
③毛細血管拡張症(特に目の下に点々と赤い斑点)
④目尻の下あたりに薄いシミ?色素沈着?

が気になって仕方がないです。
特にシミに関しては22歳であまり目立つものとは考えられなくて…(日焼け対策もしています。)

睡眠に関しても以前より多くなっているので、変わった原因と思われるものが食生活と体重増加、ピルを飲み始めたことによるホルモンバランス、年齢(20歳超えて肌質変化?)だと思われます。

食生活の改善(特にビタミン)はするつもりですが、他にパックか、メラノCC等の美容液かなにかしようと思います。

普段のスキンケアにプラスで使える、おすすめの商品があったら教えてください。
(○○にはこれが効くとか)

鏡を見てショックを受けてかなり追い詰められております。
長文ですが、力になって頂けると幸いです。

ログインして回答してね!

Check!

2021/11/13 03:53

肌荒れ辛いですよね。心中お察しいたします...。私も昔から肌荒れに悩んできた民なので少しでもお力になれれば...。
長文なので、適当に読み流してくださいね。

①と④について回答します。

①について、フェイスラインのニキビは仰る通り、ホルモンバランスが原因と言われていますよね。ただそれだけではないパターンもあって、いくつか考えつくもの、効果があったものを挙げてみます。

原因
1.ホルモンバランスの乱れ
2.腸の乱れ
3.顔のコリ(フェイスライン周り)
4.毛穴詰まり

対策
1.は、男性ホルモンが優位になっている可能性がある為、女性ホルモンと働きが似ている大豆イソフラボン(納豆、大豆、おからなど)を食生活に入れる。
睡眠不足やお肌のゴールデンタイム(PM10時~AM02時)に寝る。
ストレスを溜めるとホルモンバランスが崩れるのでなるべく溜めない、発散する。

2.は、便秘しないように努める。
具体的にはヨーグルトや食物繊維を取る、など。

3.は、フェイスラインを触ってゴリゴリ(老廃物だそうです)するなら凝っている可能性があるので、優しくほぐしてあげる。(ニキビがある場合擦ると悪化する可能性もあるので慎重に。クリームなどつけて滑らせ、摩擦にならないのが一番ベスト)
小さな円を描きながらゴリゴリ解したら、最後に耳下から首のリンパに流してあげる。
私はアユーラのカッサをよく使っていました。あとはRiFaなどのコロコロでも良いかと。
3.は結構効果ありました。(肌状態によっては無理はしないでくださいね)

4.ですが、色んなパターンで毛穴が詰まりますが、割と当てはまっていたのが肌のイオンバランスが崩れると毛穴が塞がり最終的にニキビに進化するパターンです。
そのイオンバランスを整えるのは、グリシルグリシン(成分)を投入するのがオススメ。
オススメの商品はKISOのGGエッセンスです。多分1000円ぐらい。
使い方は、化粧水の前に気になる箇所に手でちょこんと塗るだけ。
あとは通常通り化粧水→乳液orクリームでフタをしましょう!
クリームは使い心地が本当に良くてニキビ悪化しないし(むしろ落ち着く)キュレルの潤浸フェイスクリームが本当にオススメです!ドラストで買えます。あとはIHADAの薬用なめらかクリームなんかもオススメ。
こちらもバームですが、そんな重くないしニキビ悪化しないし、保護してくるので良いです。

私もマスク荒れで、フェイスラインニキビしつこかったのですが、4.が一番当てはまり、こちらはかなり効果がありました。おかげで今ニキビありません。

④について、こちらは正直あまりわかりませんが、トラネキサム酸(シミ、そばかすの元となるメラニンの生成を抑える成分)配合のスキンケアをすると良いかもしれません。

長くなりましたが、早く良くなりますように。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?