やまとなでしこ。
かえちゃこ さん
こんにちわ!
とてもざっくりした内容なのですが、みなさんの思う「大和撫子」ってどんな感じですか?
ある雑誌で浴衣姿の女性を見てとても憧れました。
日本的で、清楚。内面からでる美しさ。
そんな感じかなーと、勝手におもっているのですが笑
そういう感じの女性になりたいって思ったことのある方いらっしゃいませんか?
もしくは、今目指している方、どんなことをしているか教えてください^^。
とてもざっくりした内容なのですが、みなさんの思う「大和撫子」ってどんな感じですか?
ある雑誌で浴衣姿の女性を見てとても憧れました。
日本的で、清楚。内面からでる美しさ。
そんな感じかなーと、勝手におもっているのですが笑
そういう感じの女性になりたいって思ったことのある方いらっしゃいませんか?
もしくは、今目指している方、どんなことをしているか教えてください^^。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2011/8/2 16:07
澤さんと被災地のおばあちゃん・・・・
大和撫子(=素敵な日本女性)って、「芯が強い人」かなあ。苦しい時にもぐっとこらえる強さがあるような・・・
私が最近「すごい!こんな人間になりたい!」と思った大和撫子はおふた方。
ひとりは震災の時にニュースに出てきた、被災地のおばあちゃん。80代位の方で、震災後2日位経ってやっとヘリで救助されて避難所に降り立った時の映像なのですが、その方は「ありがとうございます」と自衛隊の方にお礼を言い、避難所の方に「お世話になります」と頭を下げられたんです。
40時間以上寒いところで不安に過ごした直後で、多分家も財産も、もしかしたら家族も失っておられる状態。なのに他人への感謝が先に出るなんて・・・人としてのすごさ、日本女性の本当の美しさに圧倒されました。
もうおひとりは、サッカーの澤選手。長い苦しい時を経ても思いを貫く強さ、チームメイトへの心遣い・・・本当にすごい。日本女性って美しい!と心から思わされました。
翻って、すっごく散文的&現実的&ビジュアルから言うと、和服の時は髪に手を抜かないほうが美しき大和撫子に見える気がします。浴衣って本来ラフなものだとは思うんですが、髪がぱさつかずしっとりして、綺麗に櫛目が通っていて、おくれ毛などがきれいに梳かしつけられてうなじあたりがすっきりきれいになっているほうが、同じ浴衣でも色っぽくて綺麗!
大和撫子(=素敵な日本女性)って、「芯が強い人」かなあ。苦しい時にもぐっとこらえる強さがあるような・・・
私が最近「すごい!こんな人間になりたい!」と思った大和撫子はおふた方。
ひとりは震災の時にニュースに出てきた、被災地のおばあちゃん。80代位の方で、震災後2日位経ってやっとヘリで救助されて避難所に降り立った時の映像なのですが、その方は「ありがとうございます」と自衛隊の方にお礼を言い、避難所の方に「お世話になります」と頭を下げられたんです。
40時間以上寒いところで不安に過ごした直後で、多分家も財産も、もしかしたら家族も失っておられる状態。なのに他人への感謝が先に出るなんて・・・人としてのすごさ、日本女性の本当の美しさに圧倒されました。
もうおひとりは、サッカーの澤選手。長い苦しい時を経ても思いを貫く強さ、チームメイトへの心遣い・・・本当にすごい。日本女性って美しい!と心から思わされました。
翻って、すっごく散文的&現実的&ビジュアルから言うと、和服の時は髪に手を抜かないほうが美しき大和撫子に見える気がします。浴衣って本来ラフなものだとは思うんですが、髪がぱさつかずしっとりして、綺麗に櫛目が通っていて、おくれ毛などがきれいに梳かしつけられてうなじあたりがすっきりきれいになっているほうが、同じ浴衣でも色っぽくて綺麗!
通報する
通報済み